ギルバートがヤングケアラーになっている現状は、かなり複合的で、おそらく母が過食症になる前からアーニーの面倒はよくみていただろうけど、母親が動けなくなってからは、母の介護、弟の世話、一家のために働くこ…
>>続きを読む
90年代のアメリカの空気感が良き
郊外の田舎はあんな感じやったんかなぁ
クスッと笑えたり少ししんみりしたり
ド派手な事件がある訳ではないけどしみじみと観れて良い映画でした
終始爽やかな風が流…
若い頃のジョニデがイケメソすぎる。個人的には、ジョニデの笑顔よりも真顔がミステリアスで好き。
巨漢な体の母、母の代わりに家事をする姉、当たりこ強い妹、そして、障害を持つ弟と、アルバイトに明け暮れる…
家庭に問題を抱え、知的障害の弟を持つギルバートのはなし。ずっと悲しいが、その中にじんわり温かみを感じるストーリー。最近の映画ではあまりみないストーリー構成で、はっきりとした起承転結やこれといった方向…
>>続きを読む終始忍耐力の試される映画だった。
今の自分にあまり余裕がないというのもあって、正直映画館じゃなければ一時停止してたかもと思うシーンが多かったな……🫠
あとは随所から「責任」について考えさせられた。…
TM & Copyright © MCMXCIII by PARAMOUNT PICTURES CORPORATION All Rights Reserved