数年ぶりくらいの再鑑賞
ところで気づいた!
私はレオの怒りの演技がとても好き。
このくらいの時代のときが特に。
凄く登場人物の色んな感情がひしめき合って、誰が正しいとか誰が間違ってるとかじゃない…
年老いた父や叔母の面倒を見ている姉ベッシー(ダイアン・キートン)が白血病だと分かり、骨髄移植の検査をするため妹リー(メリル・ストリープ)と反抗的な息子ハンク(レオナルド・ディカプリオ)たちが20年ぶ…
>>続きを読むかなり久々に見ました。
主演俳優たちがとにかく豪華。
すごい悪人も善人も出てこない、ごく普通の悩みを抱える家族を描いたファミリーものの先駆けでは。
キラーズオブザフラワームーン見たばかりだから、デニ…
ハンクがだんだん叔母さんに心を開いていくところが素敵
僕はずっとおばさんと暮らすって言うところかわいいけど切ない〜
こんな愛情深くてまっすぐ向き合ってくれる大人が近くにいてくれたらって思うよね
キャ…
家族だからと言って本音で話せるわけではない
本音で話すことは勇気が必要だ
介護は人生を諦めているの?
なぜ家を燃やしてしまったの
私は愛で満ちた生活を送っているわ
白血病を患ったベッシー
…
ディカプリオのママは、お姉ちゃんが亡くなったら、いままでお姉ちゃんがしてきた介護をこんどはじぶんがやらなければならないのではないのかと1人で考えちゃってる。息子のディカプリオは思春期真っ只中の問題が…
>>続きを読むちょっとおっちょこちょいなデニーロがすごく良い〜〜!オーガスティーナって誰よ🤣👏弟(兄?)との噛み合わないやりとりもおもしろくて好きだった。メリル・ストリープが演じるキャラクターとことごとく相性悪い…
>>続きを読む普通のヒューマンドラマって感じの作品だけど自分は好きで何回か観てます。
ダイアン・キートン、メリル・ストリープ、レオナルド・ディカプリオ皆んな好きな俳優さん。
昔ディカプリオってイケメンがクロー…