ギルバート・グレイプに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ギルバート・グレイプ』に投稿された感想・評価

ミズ
4.0
改めてディカプリオはルックスだけじゃなく、演技も凄いんだとわかった、
文鳥
4.0
ディカプリオってなんでこんなに魅力的なんだ〜改めて天才すぎる。
ジョニデの悩ましい青年もとってもよかった。

2025.4

ジョニーデップとディカプリオが幻の共演を果たした青春映画。
知的障害によって実年齢と精神年齢が乖離している弟役をディカプリオが見事な演技力で演じている。弱冠19歳、この作品がディカプリオをスターダム…

>>続きを読む

家がいい
トランペット娘ブチギレ吹き飛ばし
スーパーマーケットのシーンはどっちらのもスーパーも全部好き、映画に出てくるスーパーマーケットが好きなのかもしれない
誰も悪くないけど理不尽な状況でそれが家…

>>続きを読む
Soo
3.9

ロードムービーが始まるまでの物語。

田舎出身には考えさせられる。
人生をどう歩むのか。
家族を支え一緒に暮らすことは良いことなんだけどどこか胸が痛む。
なぜならそこには進むべき先がないから。
スト…

>>続きを読む
ころ
3.9

何をもってして良い映画と言うか難しいなと改めて思った。かなり起伏は少なめの状態で進んでいくので、続きが気になるという感情は起こり得ないかもしれないけれど、考えさせられる映画ではある。

“自分の人生…

>>続きを読む
3.2
ロードムービーじゃないのに、
全編ロードムービーみたい
息がつまるようで、哀しくて、しかし
風が吹き抜けたような爽快感

個人的に、このジュリエットルイスのおばあちゃんみたいなおばあちゃんになりたい

ジョニデの服から職場の陳列棚から変わり映えのしない時が止まったような町と、毎日ころころお洋服が変わるベッキーとの対比。ベッキーの服とスーパーの内装だけに色彩が入る感じ、わかりやすく新しい風がふいてた…

>>続きを読む
taco
4.0

このレビューはネタバレを含みます

十代の頃、この映画で初めてティカプリオを観たのですが、演技がすごくて本当に障害のある方が演じてると思ってました
巨漢のお母さんを家ごと燃やすのがなんかすごくて覚えてる
もぐ
3.8
25年ぶりくらいに再鑑賞。やっぱり当時の3人はキラキラだなぁ✨特にディカプリオの演技!

あなたにおすすめの記事