ギルバート・グレイプに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ギルバート・グレイプ』に投稿された感想・評価

結構みたかった映画でやっとみれてすごく良かったです。ストーリも映像の写し方も、キャスト全員。特にレオナルド・ディカプリオの演技特に上手すぎてびっくりしました。絶対おすすめです。
sirath
4.7

同僚が休職することで仕事が一気に増えて絶望した日に見た映画
仕事増えて悲しい気持ちのまま家に帰ってきたけど、映画見終わった後に一日振り返ったら後輩たちが「仕事手伝いますよ!」って言ってくれたの思い出…

>>続きを読む

19歳の頃に好きだった女の子が、この映画を好きと言ったから、僕も観に行った思い出がある。その30年ほど前の記憶は、とても遠く、そして近い。

当時は、彼女を思う気持ちがあまりにも鮮やか過ぎて、この映…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父親の自殺を期に、母親が、過食症になり、巨漢な体型に、なっていまう。弟、『アーニー』は、知的障害で、母親と、『アーニー』の面倒を、主人公、『ギルバート』と、姉の『ボニー』と、妹の『エイミー』とで、見…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった
自由になれない男が不自由な世界でもがいていた。別に自由になりたいわけではない、ただ女の子と普通に遊んで友達と普通に喋りたいだけなのにそれが出来ない。友達もいるし、恋人もいるが自由では…

>>続きを読む
全編明るくなくてイライラするとこが多いので気をつけること、キャストの力が大きい、淡々としてる感じは人を選びそうだけどめっちゃ◎、心で感じるタイプの映画 おおもろ
Seri
4.2
私がギルバートの立場だったらどうしてただろう?難しい問題だよね
ママと私のママを重ねちゃって泣くつもり無かったのに気づいたら涙出てた
映像の色味が好みだった
同じ境遇だったらどうするかよく考えさせられる。自分だけのことを考えられる人生の幸せさ、当たり前のことではないことを自覚しながら生きていきたい。
Ryo
4.3

むちゃくちゃよかった!
テーマ性や、俳優の演技、絵の撮り方、時間の使い全部最高。
抜け出せない状況と、自我の間の揺れがマッチの炎に表現されててほんまに素敵。
最後はお父さんの死であり、それを消滅され…

>>続きを読む

本当に感動した。
これほど心がかき乱されていつの間にかスッキリしている作品があるとは。

人生の不条理さ。人生と人生の交差点。家族の意義。
街や家といった閉塞的な空間のみで物語が進行していく。外界か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事