八日目の蝉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『八日目の蝉』に投稿された感想・評価

誘拐犯、誘拐された子ども、誘拐された家族どの登場人物に感情移入しても苦しい
び
2.7
流し見してただけでも泣きそうになったからちゃんと見てたら泣いてた
考えさせられる
不倫は誰も幸せになれないって改めて感じた
NEMO
2.0
いずれにせよ、子どもは親を選べない。
どちらの母親が良いかなんて、関係ない。
過ごした時間が長い方が親近感湧くに決まってる。
1344
5.0
めちゃくちゃ大好きな映画!!!!
本当に何度見ても感動するし角田さんってマジで素晴らしい才能だなって実感する
母とは一体何が母なのかという普遍的テーマにしっかりそして意外な視点から向き合った名作
n
4.0
おもしろくて心が締め付けられた
愛情はよく伝わるんだな〜と思った
子どもを授かったら出産前に観たい

って、観た当時のメモに書いてあった
また今度観る😌
以前原作を読んで、気になっていた映画。写真を見るシーンが映像で見れて良かった。

おもしろさ:3.8
しんどさ:4.0

きもっっちわるぅ……(褒めてる)

4歳まで浮気相手の女に育てられたって状況が不可逆的すぎてもうどうしようもない。
でも生きてかなきゃいけない。
ゲボしんど…

>>続きを読む

これは良かったです。角田光代の小説がとてもいいのですが、映画は誘拐された少女の視点から始まるのが面白い。
永作博美さんが魅力的なので、この逃亡劇を応援したくなってしまうような心持ちになりました。

>>続きを読む
3.8

しんどいのに何故か何回も観たくなる映画。

ひたすら切なくて悲しくて、どう足掻いても八方塞がりで辛い。でも暖かなシーンもあって… 誰の目線で見るか、立場によって善悪の見え方が変わるのだと分かる。

>>続きを読む

どんどん思い出していく主人公の気持ち、感情の変化に涙します。
写真を撮るシークエンスはあまりに切なく、港でのラストで誘拐犯が放つ言葉が素晴らしい。

永作博美氏、子役ちゃんの演技が素晴らしい。田中泯…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/12 08:00現在

あなたにおすすめの記事