あらすじ
佳乃は誘拐した子をは母親代わりとして育てるなかで次第に自分の行動の罪深さと向き合っていく。15年後、恵理菜は成長し、実の母親と再会することになり、佳乃との生活を終えることに。
誘拐犯として…
主人公の 希和子は、不倫相手の子どもを妊娠できず、
その相手・秋山丈博の妻が出産した赤ん坊を“母性の衝動”で誘拐してしまいます。
彼女は赤ん坊を 「薫」 と名付け、逃亡生活を始めます。
四国・小豆…
善悪の境界を曖昧にすることや多面的な視点を伝えたい作品なのかな、と思ったけど、落とし所がイマイチ腑に落ちなかった。
どう考えても全面的に父親が悪いです。物事の中に潜む根本的解決を探る糸口をかなり透明…
どう言う気持ちで観ればいいかわからなかった。
俳優さん皆素晴らしく、映画として面白かったのだけど、そもそもの父親が悪いし、絶対的に誘拐した方が悪いし、本当の母がヒステリックで酷い女として描かれるの…
「優しかったお母さんは、私を 誘拐した人でした。」
小説から入っての映画鑑賞。
小説は、結構オカルトチックな表現が多くて若干ついていけなかったけど、映画はものすごく感情移入した。両方楽しみたいなら…
血のつながりってなんなんだろう。実の父親、母親は、自分のことしか考えておらず、結果薫を愛してくれなかった。
すべてのものを失ってでも、ただただ薫のことを想い、無償の愛を与えていた希和子。愛を注いでく…
映画「八日目の蟬」製作委員会