エルム街の悪夢3/惨劇の館のネタバレレビュー・内容・結末

『エルム街の悪夢3/惨劇の館』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった!テレビから鏡から今回も登場と殺し方でかなり楽しませてくれた。黒人のパワー系カマしてやるぜ坊や謎に安心感あった。ナンシー…悲しい…

ナンシー生きてたのか!熱い展開。
悪夢研究員として精神病院に赴任してくる。
大人が夢の中のフレディを信じなくてイライラするのを緩和してくれている。

とは言え精神病院の大人達の理解度の低さはイライラ…

>>続きを読む
ナンシーのお父さんの姿に化けたフレディがキラキラキラ〜って出てくるとこ笑った。そしてすぐグサッと…。
ラスト10分くらいの戦いが良かった。

ファン人気の高さに期待して鑑賞

悪夢で死んだのが自殺扱いになるのは
フレディには有利だが理不尽すぎる
暴言だらけのシムズは絶対途中で死ぬと思ったのに死ななくて……
小説版ではフレディに殺されるよう…

>>続きを読む
シスターはアマンダ・クルーガー

テレビマン・フレディには笑ったが、ナンシーが死んだのは残念。
ナンシーが出てきて嬉しかった!!
お父さんとかが最後やられちゃうのはんんんんんって感じだったけど。
子供達が協力し合う感じで個人的にはおもしろかったです!!怖さはまったくないかな!

シリーズものはだんだんつまらなくなる説が私の中にあってずーっと見るの後回しにしてたんだけど...もっと早く観るべきだった、、

いつもの如く夢の中で子供たちを死に追い込むんだけど、側(起きてる人たち…

>>続きを読む
精神病院編。
子供達のために再登場したナンシーが奮闘!
ナンシー一家は悲壮な運命を辿ってしまったなあと悲しくなりました…

ナンシーが戻ってきたー。
白髪になったの左のコメカミじゃなかった?
パトリシアアークエットがデカフレディに足から飲み込まれるとこめちゃ好き。
「前より強くなってるわ」
「殺した子供達の魂の叫びが力を…

>>続きを読む

おかえりナンシー
さよならナンシー
これでこそ続編って感じでとても良かった
フレディの過去がチラリ。なるほど、と納得。
最後の骨とか魔法とかがちょっとB級感あり過ぎて笑ってしまった。
1のような怖さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事