バットマン リターンズのネタバレレビュー・内容・結末

『バットマン リターンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この作品の前作『BATMAN』よりこちらの方がキャラクターの魅力が感じられてよかったです。
よりティム・バートン監督の色が濃く出てるなと思いましたし、うまいことバットマンの世界とティム・バートン節を…

>>続きを読む

ゴッサム・シティに現れた謎の怪人「ペンギン」。彼はシティの実力者と手を組み、街を支配しようと画策していた。そして彼の野望はやがて、バットマンの知るところとなる。しかしバットマンの前に、「キャット・ウ…

>>続きを読む

ビッキーとは別れたんかい(笑)
カメラワークもキャラクターも動物もいっぱい出てきてティム・バートンの世界観炸裂!
わかってはいたけど仕事一筋秘書からキャットウーマンの振り幅がすごい
華奢なのにセクシ…

>>続きを読む
・何回観てもこの映画の評判の高さに自分の感覚が到達できない

・バットマンよりペンギンがメインになっているという見方があるが果たしてそうだろうか?

・ペンギンとネコは常にかわいい
2作目にして完全にティムバートンの世界観になってた

路駐してたバットモービルを改造されるのガバガバ過ぎて草

ペンギンの兵隊がロケット背負ってる画めちゃ良い
ゆったりしてるけど展開が急でついていくのに必死だった。
ドラマ版と違いこのオズワルドはちょっとかわいそうだったな。

異常者3人の織り成す切ないストーリーに心を掴まれた。

望まずして怪物になってしまったオズワルドの悲哀とやり場のない怒りが街に脅威をもたらす様は敵ながらどうしても感情移入せざるを得ない。キャットウー…

>>続きを読む

2025 年85本目
【あらすじ】
両親に捨てられた奇形児ペンギンが大人になり、ゴットサムシティー支配をもくろむ。実業家と結託して市長になることを画策するもバットマンに妨害される。実業家に殺された女…

>>続きを読む

前作よりもティム・バートンのゴシックホラーな世界観の造り込みがパワーアップしてる。
オズワルドの奇形な造形とキャラクターにインパクトがあって最高。
内向的なセリーナが、キャットウーマンに目覚めるシー…

>>続きを読む
ペンギンの哀しさが実感として現れなかった リアルペンギンの葬列は悲しい…可愛い… 絵面が相変わらず最高

あなたにおすすめの記事