2001年宇宙の旅 新世紀特別版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『2001年宇宙の旅 新世紀特別版』に投稿された感想・評価

adeam
5.0

「人間以前」から「人間以後」まで、映画史上最大級のスケールで描かれる人類史。我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか。その一つの答えがこの2時間半の中にあります。息をのむような美し…

>>続きを読む

映画史上の金字塔。人類とは、神とは、AIとは、意識世界とは。とにかく考えさせられる映画です。何十年も前に作られたキューブリックの代表作ですが、当時の文明発展経緯や技術だけを拠り所に、将来を描いている…

>>続きを読む
44
4.0
昔見たことあったが再視聴。
いろいろな噂など聞くし、当時どのように撮影したのか不思議だったり、歴史、芸術。全てを理解することは無理そう。
aa
3.0
中盤辺りから限界を迎えて寝てしまった。
映像が綺麗。
結局、モノリスってなんだったの…
宇宙食が美味しくなさそう。
観てたら地球に帰りたくなった。
最後まで観れた猛者です。

1968年にはこれが人々の娯楽だった事が、時の流れとか自分達がコンテンツを消費するスピードについて考えさせられておもろい

正直最初見終わった時は訳がわかりませんでした。なんでこの映画が最強のsfと言われているのか意味がわかりませんでした。ですが、終わってからYouTubeなどで解説を見ると50年以上前に制作された映画で…

>>続きを読む
rin
4.0

大好きな人達がオールタイムベストに選んでたりオマージュしてたりする映画、やっと観れた…!
最近2時間超えの映画は2日に分けたりして観るけどこれは一気観してしまった。壮大な有名クラシック音楽と映像の掛…

>>続きを読む
aki
2.0
難しい
何回か見直したけど未だ理解できてない
OJ
3.0

「これぞ至高の映画」とか言ってみたいけれども、素直に難しく感じました。

「時代的にこれはすごい」「こうやって撮ったんだろうなぁすげー」とか想像して楽しむ部分はあったものの、いわゆる技術の躍進がとこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事