プラン9・フロム・アウター・スペースのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『プラン9・フロム・アウター・スペース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見ながら感想書いてたら長文になってしまった…ツッコミどころが多すぎる…ヘラヘラしながら見れたのでよかった〜星1.5ではあるが。特典映像のホームムービーの方が面白い
同じ時間のシーンのはずなんだけどカ…

>>続きを読む

モノクロ版

使命感で見たけど、嫌じゃなかった
ゾンビズの演技かわいい
悲鳴とか円盤とか銃は投げて直すとかツッコミどころ多すぎだけど、ストーリーが1mmも頭に入ってこない…
もしかしたら外宇宙の民に…

>>続きを読む

空飛ぶ円盤がやってきてサンフランシスコでゾンビ作るのを阻止しようとするお話。総天然色版を鑑賞しましたが途中で宇宙人の顔がいきなり緑色に。うーん。

最低との噂に名高い作品。確かに演技は酷くセットも特…

>>続きを読む


想像と全然違ったわー!
真面目に作ってる!
ポロニア先生とは違うわ!全然違うわ!
(ポロニア先生ごめんなさい)

「エド・ウッド」を観たから
愛おしい仲間達の登場が嬉しい♡
しかし、エド・ウッドの…

>>続きを読む
外宇宙から来た"墓泥棒"イロス(・ω・ゞ-☆
🛸UFO🛸襲来🛸

例の衣装で正装したベラ・ルゴシの姿が見られたので感無量。
演者たち自身のなんやねんこのシーンって雰囲気と夜だったのが別アングルで急に昼間になってまた夜になったりするチープさがおもしろかった。
名に恥じない最高に最低の映画。満点の☆1つです。

これは面白い!
全然退屈しなかった!
エド・ウッドやるじゃん!
2.0点!2.0点!


原子爆弾、水素爆弾などの大量殺戮兵器を作り続ける我々地球人に危機感を抱いた宇宙人が、
宇宙人「まずは地球人に…

>>続きを読む

メモ
恐らくエド・ウッドにしか作れないであろう駄作。そういう意味では凄いのかもしれないが、とにかく脚本にしまりがなく、宇宙人が死体をコントロールしていて自分が襲われるところなどは失笑もの。でも妙に憎…

>>続きを読む

映画作りに賭ける情熱は素晴らしいが、才能が無いので出来上がる作品が駄作になってしまう、悲劇の映画監督エド・ウッドの代表作。
(・ω・)ノ

多分、開始5分で開いた口が塞がらなくなり、10分で頭を抱え…

>>続きを読む

突如飛来した空飛ぶ円盤。
外宇宙から来た彼らの目的は墓荒らし。

史上最低の監督として名高いエド・ウッドの代表作。
映画を撮りたいのだという情熱は感じられるものの、情熱だけではどうにもならない質の低…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事