・事故の被害者には何もしてあげられない、ならばせめて困ってる人に…ということか。たしかにエズラやエミリーには感謝されるだろうけど、ベンが起こした事故の遺族はどう感じるだろう?
・贖罪のペイ・フォワー…
観終わった後にまたすぐ2周目を観てしまう作品。
1周目はベンの行動と発言の意味がわからずラストまで置いてけぼりをくらいますが、2周目は全く見え方が変わります。
物語の発端は、7秒の脇見運転のせい…
ウィルスミスの演技、表情だけで引き込まれる。さすが。内容はうーん。
恋愛はなくてよかったなぁ、気の毒。
親友も弟もさらに気の毒の連鎖。
助けてもらってる恩人だからなのも尚更。
クラゲの毒に侵されても…
監督 ガブリエレ・ムッチーノ
主演 ウィル・スミス
婚約者と乗客を乗せたドライブ中に不注意から事故を起こして7人が死んでしまう。その運転手だったベン。亡くなった人は返ってこないが罪を償うため自殺す…
ある計画を遂行するために、全く関連性のない7人の人物に国税庁を名乗り接触するベン・トーマス。
盲目のコールセンターで働くピアニスト
ベンから何かを貰ったらしい弟
心臓疾患のあるエミリー
アイスホッ…
最後の15分くらいまでは誰もが予想できるようなわかりやすい伏線を張っておきながら核心をハッキリさせない展開に、ひたすらモヤモヤして退屈でしかなかった。
ウィル・スミスが主演を張るような映画なのに…
最初はどういう内容か把握するのに精一杯だったけど、ウィルの演技は見飽きなかった
最初は、もう人生に懲り懲りで自殺しようと思って、何もせずに終わりたくないから困っている人達に自分の臓器あげていくのか…
悲しみを負った主人公が生きてるうちにプレゼントする人を選び、自ら命を絶って人に贈る最大のボランティア。
過去に観た気がするけど、途中で挫折した記憶。。
なんとなく、感動モノが観たくて再び鑑賞。
…