【42本目】
天才レーサーのライトニング・マックイーンがある時、田舎町へ迷い込む
そこでの出会いをきっかけに自分のことばかりだったマックイーンが少しずつ成長していく。
そして、レースで勝つこと…
車の話か~人間出ないんだよな~
…と、今まで見た事なかったが、
というか今まで見てこなかったが、
意外とマックイーンとサリーの、
LOVE?なシーンあって可愛かったし
楽しめました。最後のレー…
As it's one of Pixar's movies, children like it and adults too.
A race car McQueen accidentally …
とにかくドッグハドソン!
ハドソンホーネットがかっこいい。
挿入歌やサントラも
ラジエータースプリングスの街や風景に合っていて大好きです。
自信に満ち溢れ、自分勝手にふるまう若いルーキーが出会…
観るつもりは無かったけど、3が4DXでやるし、今月観るもん無さ過ぎるってことで友達に借りてみた。(どうでもよくないけど、としまえんはハンガーゲーム、メイズランナー、ダイバージェントに続きジョンウィッ…
>>続きを読む2006年公開
監督:ジョン・ラセター&ジョー・ランフト
===
初優勝を目指す新人レーサーが、ふとしたことから田舎町に迷い込み、人間修業する話。
なんというか、「クルマ」である必要があん…
今までにない感じ。ディズニーっぽくない感じがしたの覚えてる、最初に観たときの衝撃ね。でもなんかもう一回観たくなる不思議な映画。恋愛とか友情模様とか色濃く描かれてるわけでもないんだけど、なんか泣ける。…
>>続きを読むライトをチカチカっとさせてカッコつけるところがいいね。現実ではカクカクした無機質でハイテクにみえるスポーツカーも、カーズの世界では少し丸みを帯びてて柔らかい動きをして表情豊かで可愛いんだよね。この映…
>>続きを読む