カーズの作品情報・感想・評価・動画配信

カーズ2006年製作の映画)

Cars

上映日:2006年07月01日

製作国:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 車が喋る夢あるストーリー
  • 主人公の成長を感じさせるゴールシーンが素敵
  • 仲間の大切さに気づく映画
  • キャラクター達の個性づけが流石で、車のデフォルメも実車に忠実
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カーズ』に投稿された感想・評価

舐めてた。ずっと子供が見る映画だって思ってたけど、めっちゃよかった。やっぱピクサーって最高だな。ありがとう。
ハイジがめっちゃ好き💞かわいい‼︎
juri
3.5

多分、初鑑賞。
面白いですね。
そして戸田恵子さん最高!(吹き替えで見ました)

ずっとレースをする話かと思ったら意図せず田舎に引っ込んで仲間を作る話。
この田舎の風景がいいんだあ。
TikTokと…

>>続きを読む
ruu
4.0
このレビューはネタバレを含みます

マックウィーンが田舎町の車達との関係を築いて自意識過剰な性格から仲間思いな優しい性格に変わるのがよかった!
「ラストでキングは完走しなきゃ」で押してゴールするところ、メーターをヘリに乗せであげるとこ…

>>続きを読む
KaZui
3.8

💬『カーズ(原題:Cars)』シリーズ1作目。新人の天才レーサー(レーシングカー)のライトニング・マックイーンが、ルート66沿いのラジエーター・スプリングスという田舎町に迷い込む。自信過剰な自分勝手…

>>続きを読む
M
3.3
このレビューはネタバレを含みます
シティーボーイのノリノリ新人が田舎の温かみにふれて、成長する物語👏
自信がなくなったり、大事なことを見失いそうになった時に見たいと思う作品。
子どもが好きで定期的に鑑賞。

初っ端のマックィーン嫌なやつすぎて普通に嫌い。よくあそこまで改心出来たなっていつも思う。最後のレースシーンは大人でもグッとくる。
うに
-
だいすきすぎる!🏎️💫⚡️
メーターかわいい
世界が自動車になっているのがおもしろい
カーズの気持ちが変わっていく感じ、最後まで素晴らしい

嫌な主人公が人間(車?)として成長していく王道のピクサーストーリー。ただ割と急角度で良いヤツになってくので若干置いてけぼりになる。レース要素はオマケでヒューマンドラマがメインなので、最後のレースが盛…

>>続きを読む
3.1

カリフォルニアディズニーのための予習!
舞台のルート66も行ってみたくなった

あの赤い車の名前がカーズなんだと思ってた笑


2時間近くある映画のうち最初から1時間くらいlightning やなや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事