オースティン映画批評家協会賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 70作品

オースティン映画批評家協会賞受賞作品。これまでにダニエル・シャイナート監督のエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスや、タン・ウェイが出演する別れる決心、All the Beauty and the Bloodshed(原題)が受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

132分
3.9

あらすじ

破産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人のエブリン。国税庁の監査官に厳しい追及を受ける彼女は、突然、気の弱い夫・ウェイモンドといくつもの並行世界(マルチバース)にトリップ! 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぜーんぜんハマれず、退屈で退屈で仕方なかった……。ホントごめんなさいだけど、これがアカデミー賞総ナメとか信じ難い💦 で…

>>続きを読む

アメリカで貧乏コインランドリーを営む、中国移民のエブリン。 夫のウェイモンドを信じて故郷を出たはずが、彼は誰にでも低姿…

>>続きを読む

別れる決心

上映日:

2023年02月17日

製作国:

上映時間:

138分
3.7

あらすじ

男が山頂から転落死した事件を追う刑事ヘジュン(パク・ヘイル)と、被害者の妻ソレ(タン・ウェイ)は捜査中に出会った。取り調べが進む中で、お互いの視線は交差し、それぞれの胸に言葉にならない感情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯転落死事件を追う刑事ヘジュンと被害者の妻ソレは出会い、取り調べの中お互い特別な想いを抱き始める… ☑︎6年ぶりのパ…

>>続きを読む

男が山頂から転落死した事件を追う刑事ヘジュン(パク・ヘイル)と、被害者の妻ソレ(タン・ウェイ)は捜査中に出会った。 取…

>>続きを読む

All the Beauty and the Bloodshed(原題)

製作国:

上映時間:

113分
4.3

おすすめの感想・評価

【2023年アカデミー長編ドキュメンタリ映画賞ノミネート】 写真家ナン・ゴールディンの波乱の人生と、近年のオピオイド…

>>続きを読む

非常に恥ずかしながらナン・ゴールディンを存じ上げなかったが、彼女のキャリアとサックラー家がもたらした「オピオイド依存症…

>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝

上映日:

2023年06月30日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

体長 2.5 センチ。名前はマルセル。おしゃべりで好奇心あふれる貝。 祖母のコニーと一軒家でふたり暮らし。 ある日家に越してきた映像作家のディーンと出会い、初めて人間の世界を知ることに。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題:マルセル 靴をはいた小さな貝 原題:Marcel the Shell with Shoes On 制作年:202…

>>続きを読む

[] 40点 同じ時期に公開されたA24配給作品『Everything Everywhere All at Once…

>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ

上映日:

2021年11月19日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.8

あらすじ

カリスマ的存在で周囲から恐れられる牧場主フィル・バーバンク (ベネディクト・カンバーバッチ) 。ある⽇、弟が妻だという⼥性 (キルステン・ダンスト) とその息⼦ (コディ・スミット=マクフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グザヴィエ・ドランが映画監督を志すきっかけとなった傑作『ピアノ・レッスン』のジェーン・カンピオン監督新作。『燃ゆる女の…

>>続きを読む

ずっと気になっていた映画、ようやく鑑賞。 落ち着いて、シーンの背景を考えながら見る事を余儀なくさせる内容でした。 …

>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー

上映日:

2021年08月20日

製作国:

上映時間:

179分

ジャンル:

3.9

あらすじ

舞台俳優であり、演出家の家福悠介。彼は、脚本家の妻・音と満ち足りた日々を送っていた。しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう――。2年後、演劇祭で演出を任されること…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公たちがゆっくりと答えを探りあて成長していったのを見届けていく映画。 自分自身の内面に真剣に問いかけ向き合えば自ず…

>>続きを読む

まず、感想としてはまぁまぁかなぁと思いました。 この空気感や雰囲気は好きなんですが、なんせ長いと思ったのと、内容が面白…

>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)

上映日:

2021年08月27日

製作国:

上映時間:

118分
4.0

あらすじ

ウッドストックと同じ1969年の夏、160キロ離れた場所で、もう一つの歴史的フェスティバルが開催されていた。30万人以上が参加したこの夏のコンサートシリーズの名は、“ハーレム・カルチャラル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

またひとつアフリカ系アメリカ人の正史に新たなページが加えられたということか。まずはこの映像が発掘され公開されて目出度い…

>>続きを読む

ウッドストックが開催された1969年の夏、100マイル(160キロ)離れた場所(ニューヨーク市マンハッタンのハーレム地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自他共に認める”変な”家族ミッチェル家。親子の絆を修復しようと奮闘するが、突然人類を支配しようと企むロボット達に襲われ…

>>続きを読む

やっと見た!見ました! こんな最高なハイテンションアニメがNetflixにあったのに何で今まで見なかったんだ!?って思…

>>続きを読む

ミナリ

上映日:

2021年03月19日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1980年代、農業で成功することを夢みる韓国系移民のジェイコブは、アメリカはアーカンソー州の高原に、家族と共に引っ越してきた。荒れた土地とボロボロのトレーラーハウスを見た妻のモニカは、いつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼い頃見た『にあんちゃん』や『綴り方教室』を思い出させた映画だった。日本映画は、どこで道を誤ったのだろう。どこで躓いち…

>>続きを読む

アメリカの田舎町に移住してきた韓国人一家が、荒れ果てた土地を開墾しながら生活していく姿を描いた人間ドラマ。 いずれは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

政治を学ぶ若者たち 10代の若者が州の政治を1から学ぶプログラムとその参加者を題材にしたA24制作のドキュメンタリー…

>>続きを読む

AppleTV+とA24による、2008年にテキサスで行われた"ボーイズ・ステイト"のドキュメンタリー。 各州で毎年行…

>>続きを読む

ウルフウォーカー

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

4.1

あらすじ

中世アイルランドの町キルケニー。イングランドからオオカミ退治のためにやって来たハンターを父に持つ少女ロビンが、森の中で友だちになったのは“ウルフウォーカー”のメーヴだった。人間とオオカミが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感激ですよ。かつてここまでニオイに向き合ったアニメがあっただろうか?いや無い! 「気体に色をつけてニオイを可視化する」…

>>続きを読む

森に棲む狼と共生する人間と、文明を金科玉条とし、自然を征圧しようとするものとの対比の物語。英国から来た騎士の娘、ロビン…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

132分
4.1

あらすじ

全員失業中で、その日暮らしの生活を送る貧しいキム一家。長男ギウは、ひょんなことからIT企業のCEOである超裕福なパク氏の家へ、家庭教師の面接を受けに行くことになる。そして、兄に続き、妹のギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 貧困層にいた一家が幸せを掴む為に立てた上級層に対する寄生計画が… 北朝鮮との戦争が長年に渡り停戦状態にある韓…

>>続きを読む

韓国映画の代表作として高い評価を受けた作品です。社会問題を題材にした作品でありながら、サスペンスやコメディ要素も含んで…

>>続きを読む

アポロ 11 完全版

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

ロケットの発射前から、月面着陸、そして地球生還までの9日間を詳細に捉え、4K リマスターにより50年前の映像とは思えないほどの圧倒的な迫力と美しさを誇る、まさに映画館で観るべき新時代のドキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アポロ11号が地球を離れ月面着陸し地球に無事帰還するまでの9日間の詳細なドキュメンタリー記録。 これはおもしろかったで…

>>続きを読む

スゴイな… よく撮ったな…🎥✨ よく撮れてるな…✨ センスいい✨カメラもいい✨          🌕     🚀…

>>続きを読む

失くした体

上映日:

2019年11月22日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリの街をさまよう、切断された男の手。その手が何かに触れるたび、温かな子ども時代の思い出と、淡い恋心がよみがえる。権威ある賞を受賞したアニメ作品。

おすすめの感想・評価

アラームを止めた手、目を擦った手、化粧をした手、猫を撫でた手、ドアを閉めた手、ハンドルを握った手、キーボードを打った手…

>>続きを読む

旦那さんが タイトルとジャケットに惹かれて 見たがったんですけど 夕飯時のアニメではなかった(笑) 切断された「手」…

>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

舞台は1970年代のニューヨーク。幼馴染として幼い頃から共に育ち、強い絆で結ばれた19歳のティッシュと22歳の恋人ファニー。 互いに運命の相手を見出し、幸せな日々を送っていたある日、ファニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇中セリフ「人間の違いは母親が違うだけ 」にこの映画のテーマが凝縮されているような気がする。 すべての演出、演技が流…

>>続きを読む

自己満足点 63点 まず、映画のポスターを見たときに一瞬で心惹かれました。 パステルカラーとブルーのコントラストが…

>>続きを読む

バーニング 劇場版

上映日:

2019年02月01日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

3.7

あらすじ

小説家を目指しながら、バイトで生計を立てるジョンス(ユ・アイン)は、偶然幼馴染のヘミ(チョン・ジョンソ)と出会う。ヘミからアフリカ旅行へ行く間、飼っている猫の世話を頼まれるジョンス。旅行か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💃〜〜 偶然再会を果たす昔同級生だった主人公とヘミ。 ヘミに旅行中の飼い猫の世話を頼まれる主人公、 帰ってくると、ヘミ…

>>続きを読む

【彼女は一体、なぜ消えたのか?待ち受ける衝撃のラストは、想像を絶する──】 村上春樹の短編小説「納屋を焼く」を原案に…

>>続きを読む

ミスター・ロジャースのご近所さんになろう

製作国:

上映時間:

94分
4.1

おすすめの感想・評価

トム・ハンクス主演「幸せへのまわり道」のフレッド・ロジャースを紐解くドキュメンタリーです。理解がぐっと深まるので同映画…

>>続きを読む

トム・ハンクス&マシュー・リス共演の「幸せへのまわり道」で知ったフレッド・ロジャース氏のドキュメンタリー。 公聴会の…

>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース

上映日:

2019年03月08日

製作国:

上映時間:

117分
4.2

あらすじ

ニューヨーク、ブルックリン。マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。彼はスパイダーマンだ。 しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。そんなある日、何者かにより時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IMAXメガネをかけながら「おー、すげー!」ってまたマヌケ顔をしてたんだと思うけど、心からスパイダーバースにINTO出…

>>続きを読む

独自のアニメーション技術によってコミックとの融合が図られ、リアルな質感ながらも、時折アメコミを観ているかのような感覚が…

>>続きを読む

ゲット・アウト

上映日:

2017年10月27日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家に招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

白人の彼女の実家で妙な体験をする黒人あんちゃんの話。 要考察サイト。 白人に雇われてる庭師のココアマンに「主人が白人…

>>続きを読む

 この作品が話題になったとき、ジョーダン・ピール監督がコメディアンだということと、クリスが椅子に縛りつけられていて、な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポン・ジュノ監督作品✨ これまで観た作品と違って あたたかくて、ちょっと感動して しまいました🥺✨← (ポン・ジュノ監…

>>続きを読む

ナウシカだ。 ブタってよりカバみたい。 食料問題。 俳優陣豪華だった! 映像も綺麗で見応えあり。 でもストーリーはどこ…

>>続きを読む

顔たち、ところどころ

上映日:

2018年09月15日

製作国:

上映時間:

89分
3.8

あらすじ

映画監督アニエス・ヴァルダ(作中で87歳)と、写真家でアーティストのJR(作中で33歳)は、ある日一緒に映画を作ることにした。JRのスタジオ付きトラックで人々の顔を撮ることにした二人は、さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Amazonプライムで「もうすぐ見放題終了」にいた本作、予備知識なしにジャケットの雰囲気に惹かれて鑑賞。映画監督の老女…

>>続きを読む

アニエス ヴァルダの映画って ワタシ…見てない気がしますゎ! 有名なジャック ドゥミ監督の奥様だったんですね。。…

>>続きを読む

リメンバー・ミー

上映日:

2018年03月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公ミゲルは、音楽が大好きなギターの天才少年。しかし、過去の悲しい出来事がきっかけで彼の一族には「音楽禁止」の厳しい掟があり、ミゲルはギターを弾くどころか、家で音楽を聞くこともできない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

切り絵を使ったオープニングから見事。 写真が飾られていなければ死者の国から出られない?あんまりだ、と思っていたけどその…

>>続きを読む

・2023/05/22 ・Disney+ 昨日インパしてリメンバー・ミー観たい!ってなったので早速 もうボロボロよ …

>>続きを読む

ムーンライト

上映日:

2017年03月31日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

名前はシャロン、あだ名はリトル。内気な性格で、学校では“オカマ”とからかわれ、いじめっ子たちか ら標的にされる日々。その言葉の意味すらわからないシャロンにとって、同級生のケヴィンだけが唯一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんて狂おしくてロマンティックな映画なんだろう。本当に静かで淡々とした作品なのに終始、心臓がバクバクでした。 10人…

>>続きを読む

一人の人生を追体験する映画。 以前よりずっと観たいと思っていた。 物語の説明が凄く難しいんだけど、特にこれといった大…

>>続きを読む

お嬢さん

上映日:

2017年03月03日

製作国:

上映時間:

145分
3.9

あらすじ

1930年代日本統治下の韓国。スラム街で詐欺グループに育てられた孤児の少女・スッキ(キム・タエリ)は、 “伯爵”と呼ばれている詐欺師(ハ・ジョンウ)にスカウトされ、莫大な財産の相続権を持つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作がパク・チャヌク監督作品の初鑑賞入口だったらハマっていなかったと思う。 先日に観た「別れる決心」で、監督の独特の”…

>>続きを読む

サラ・ウォーターズの原作は18年前買って読んだ。話題になった前作の半身より、お嬢様を騙そうとしていた孤児の性格により明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1966年8月1日、オースティンのテキサス大学時計台からの銃乱射事件。死者16名、負傷者33名の悲劇。 この作品は当…

>>続きを読む

銃というのは遠い存在。フィクションの世界でしか存在しないもの。スリルがあってカッコいいなーなんて思ってしまう事もある。…

>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密

上映日:

2017年11月18日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという、不思議な力を持つ少年・クボ。幼い頃、闇の魔力を持つ祖父にねらわれ、クボを助けようとした父親は命を落とした。その時片目を奪われたクボは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼い頃に祖父から片眼を奪われたクボ 残りの片側の眼を守るために伝説上の三種の神器を探しに旅に出る 途中でサルとかクワガ…

>>続きを読む

4800万通りの表情って日本人より多い。 ストーリー 三味線で折り紙を操るという不思議な力を持つ少年クボ。彼は闇…

>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード

上映日:

2015年06月20日

製作国:

上映時間:

120分
4.0

あらすじ

石油も、そして水も尽きかけた世界。主人公は、愛する家族を奪われ、本能だけで生きながらえている元・警官マックス(トム・ハーディ)。資源を独占し、恐怖と暴力で民衆を支配するジョーの軍団に捕われ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高。 ずっと観よう観ようと思っていながら すっかり忘れて8年も経っちゃったwww いやーー面白い。 ちょっと悪…

>>続きを読む

前から言ってるだろ!! 6/20はマッドマックスの日にして、祝日にしろと㊗️ というわけで、早いもので、MMFR公開…

>>続きを読む

サウルの息子

上映日:

2016年01月23日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1944年10月、アウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所。サウルは、ハンガリー系のユダヤ人で、ゾンダーコマンドとして働いている。ゾンダーコマンドとは、ナチスが選抜した、同胞であるユダヤ人の屍体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌ国際映画祭グランプリ、アカデミー賞外国語映画賞、メタスコア91の傑作認定済作『サウルの息子』(15年)長年の課題…

>>続きを読む

惨酷、惨虐、暴虐の極み.... ホロコースト関連作品の中で最恐映像? 体調の良い時を見計らって観るつもりにしていたこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アクト・オブ・キリング』の続編。 今度は、被害者遺族が加害者に直接話を聞きにいくという視点で主に進行していくのだが、…

>>続きを読む

1965年にインドネシアで起きた大量虐殺を、加害者側に当時を「映画」として再現させることで告発した異色のドキュメンタリ…

>>続きを読む

インサイド・ヘッド

上映日:

2015年07月18日

製作国:

上映時間:

94分
3.7

あらすじ

11才の少女ライリーの頭の中の“5つの感情たち”─ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、そしてカナシミ。遠い街への引っ越しをきっかけに不安定になったライリーの心の中で、ヨロコビとカナシミは迷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ド天才監督ピート・ドクターが爆発した結果、94分に詰め込んでいい訳のない情報量を詰め込んでしまったのに観客を感動の渦に…

>>続きを読む

【MVPはビンボンだね!カナシミは時にはヨロコビにつながる】 主人公の女の子の5つの感情であるヨロコビ、カナシミ、イ…

>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。

上映日:

2014年11月14日

製作国:

上映時間:

165分

ジャンル:

3.6

あらすじ

メイソンは、テキサス州に住む6歳の少年。キャリアアップのために大学で学ぶと決めた母オリヴィアに従い、姉と共にヒューストンに転居した彼は、そこで多感な思春期を過ごす。父との再会、母の再婚、義…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

例えばビリー・ワイルダーやルビッチ、マンキウィッツ、スピルバーグなど、起承転結があり、伏線があり、ラストに盛り上がりが…

>>続きを読む

大人になった今だからこそ、子供の頃に自分が置かれていた状況を理解しあの頃の自分の気持ちに寄り添える。と同時にふと気づく…

>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと

上映日:

2015年07月04日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フランスの高級リゾートにスキー・バカンスにやってきたスウェーデン人一家。スマートなビジネスマンのトマス、美しい妻エバ、愛らしい娘のヴェラと息子のハリー。普段仕事に忙しいトマスは、たまに取っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族旅行でフレンチアルプスにやって来たスウェーデン人の一家。テラスで食事していたら雪崩が発生し、雪煙が襲ってきて父親の…

>>続きを読む

2014年 スウェーデン🇸🇪映画。 監督はリューベン・オストルンド 「逆転のトライアングル」の監督。 「気まずさ」を…

>>続きを読む

シチズンフォー スノーデンの暴露

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ドキュメンタリー映画作家ローラ・ポイトラスの元に重大な機密情報を持っているとコンタクトしてきた者がいた。コードネームは、CITIZENFOUR。2013年6月、香港でのインタビューに現れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナンダコレ!! 映画なのか?コレが現実というから、衝撃。衝撃ドキュメントを淡々とみせられる。 が、ドキュメンタリーの…

>>続きを読む

2020年264本目。 昨日に引き続き怖いドキュメンタリー。 スノーデンについて詳しく知らなかったけど、衝撃的な内容だ…

>>続きを読む

LEGO(R) ムービー

上映日:

2014年03月21日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.9

あらすじ

LEGO(R)ミニフィギュアのどこにでもいる平凡なフツーの主人公・エメットは、なぜか“伝説的なヒーローで、世界を救う鍵となる人物”だと間違えられてしまう。LEGO(R)ワールドを支配しよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レゴの映画を侮ることなかれ。 評判通り、たしかに奥深くて面白い映画でした。 子供も楽しめるレゴの冒険アクションではある…

>>続きを読む

【私はこれを10回以上は観た!すべては最高!!】 [簡単あらすじ] 平凡な日々を送っていたエメットが"選ばれし者"に…

>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女

上映日:

2014年06月28日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.6

あらすじ

近未来のロサンゼルス。セオドア(ホアキン・フェニックス)は、他人の代わりに想いを伝える手紙を書く“代筆ライター”。長年一緒に暮らした妻キャサリン(ルーニー・マーラ)に別れを告げられるも、想…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛する妻との離婚等で精神が不安定なところに運命的に出会ってしまったのは「AI」。 AIに本気で恋をして付き合う……っ…

>>続きを読む

【人生にときめく、AI(人工知能)。声だけの君と出会って、世界が輝いた。】 近未来、傷心の主人公が人工知能と恋するお…

>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色

上映日:

2014年04月05日

製作国:

上映時間:

179分

ジャンル:

3.8

あらすじ

運命の相手は、ひと目でわかる──それは本当だった。高校生のアデルは、道ですれ違ったブルーの髪の女に、一瞬で心を奪われる。夢に見るほど彼女を追い求めていたその時、偶然バーでの再会を果たす。彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌ・パルム・ドールを獲得したフランスの恋愛ドラマ。 青髪の美術学生エマとの出会いが、女子高生アデルの人生を一変さ…

>>続きを読む

これはLGBT🏳️‍🌈映画の最高傑作だと思います✨ 17歳のアデルが同性愛に目覚め出会いと別れや様々な経験を通して人…

>>続きを読む
>|