アニー賞 受賞映画 おすすめ人気ランキング 54作品

アニー賞受賞作品。これまでにギレルモ・デル・トロ監督のギレルモ・デル・トロのピノッキオや、ジェニー・スレイトが出演するマルセル 靴をはいた小さな貝、氷を売る親子が受賞しています。

映画賞で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ

上映日:

2022年11月25日

製作国:

上映時間:

117分
3.9

あらすじ

悲しみに暮れる木彫師ゼペットの心を癒やすため、木で作られた操り人形に、魔法のように命が吹き込まれる。いたずら好きでわがままなピノッキオのこの世に居場所を求める冒険が始まった。アカデミー賞作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ストップモーションアニメは味があるね】 [あらすじ] おもちゃ職人のゼペットは木で操り人形を作り、それを「ピノッキ…

>>続きを読む

せつなすぎるピノッキオの話。 父ゼペットと息子カルロ、 田舎で平和に暮らしていたけど、第一次世界大戦で息子のカルロが…

>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝

上映日:

2023年06月30日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

体長 2.5 センチ。名前はマルセル。おしゃべりで好奇心あふれる貝。 祖母のコニーと一軒家でふたり暮らし。 ある日家に越してきた映像作家のディーンと出会い、初めて人間の世界を知ることに。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題:マルセル 靴をはいた小さな貝 原題:Marcel the Shell with Shoes On 制作年:202…

>>続きを読む

[] 40点 同じ時期に公開されたA24配給作品『Everything Everywhere All at Once…

>>続きを読む

氷を売る親子

製作国:

上映時間:

14分
3.8

あらすじ

雪山の険しい崖に建つ一軒の家。毎日、山のふもとの村へ氷を売りに行くため、少年は父の胸に抱かれながらパラシュートで飛び降ります。少年の住む家はとても寒く水は一晩で氷になるので、それを売ってい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー 短編アニメーション賞ノミネート 冬の時期、高い山の崖にワイヤーで固定した家で暮らす父と息子。 終日零下の気…

>>続きを読む

アカデミー賞短篇アニメーション部門ノミネート作品。過酷な自然の中で暮らし氷を商うことで生計を立てている親子の日常を淡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自他共に認める”変な”家族ミッチェル家。親子の絆を修復しようと奮闘するが、突然人類を支配しようと企むロボット達に襲われ…

>>続きを読む

やっと見た!見ました! こんな最高なハイテンションアニメがNetflixにあったのに何で今まで見なかったんだ!?って思…

>>続きを読む

FLEE フリー

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

アフガニスタンで生まれ育ったアミンは、幼い頃、父が当局に連行されたまま戻らず、残った家族とともに命がけで祖国を脱出した。やがて家族とも離れ離れになり、数年後たった一人でデンマークへと亡命し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ドキュメンタリーをアニメで表現するという演出は、当事者の安全を確保するための発想だったという説明が興味深いです。その…

>>続きを読む

『モガディシュ 脱出までの14日間』に続いて、またもや命がけの脱出劇を潜在意識で選んでしまった。しかも、今度は事実に…

>>続きを読む

ソウルフル・ワールド

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ニューヨークでジャズ・ミュージシャンを夢見る音楽教師ジョーは、夢が叶う直前にマンホールに落下してしまう…。 彼が迷い込んだのは、ソウル<魂>たちが地上に生まれる前に「どんな自分になるか」を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夢の先ではなく、これまでの人生に思いを巡らせる為の旅。 これまでの「ディズニー・ピクサー」といえば、夢や希望を胸に"…

>>続きを読む

ピクサー作品の中でダントツに難しいテーマを扱っており、その内容的に子供には難しい大人向けの作品と言える。 生きていけ…

>>続きを読む

ウルフウォーカー

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

4.1

あらすじ

中世アイルランドの町キルケニー。イングランドからオオカミ退治のためにやって来たハンターを父に持つ少女ロビンが、森の中で友だちになったのは“ウルフウォーカー”のメーヴだった。人間とオオカミが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感激ですよ。かつてここまでニオイに向き合ったアニメがあっただろうか?いや無い! 「気体に色をつけてニオイを可視化する」…

>>続きを読む

森に棲む狼と共生する人間と、文明を金科玉条とし、自然を征圧しようとするものとの対比の物語。英国から来た騎士の娘、ロビン…

>>続きを読む

失くした体

上映日:

2019年11月22日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリの街をさまよう、切断された男の手。その手が何かに触れるたび、温かな子ども時代の思い出と、淡い恋心がよみがえる。権威ある賞を受賞したアニメ作品。

おすすめの感想・評価

アラームを止めた手、目を擦った手、化粧をした手、猫を撫でた手、ドアを閉めた手、ハンドルを握った手、キーボードを打った手…

>>続きを読む

旦那さんが タイトルとジャケットに惹かれて 見たがったんですけど 夕飯時のアニメではなかった(笑) 切断された「手」…

>>続きを読む

クロース

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

4.1

あらすじ

郵便配達人と、人を寄せ付けないおもちゃ職人の間に芽生えた意外な友情。「怪盗グルーの月泥棒」の共同クリエイターが贈るサンタクロースの誕生秘話。

おすすめの感想・評価

サンタクロースの誕生秘話を描くお話🎄🎅✨ 怠け者で仕事もろくにしない郵便配達のジャスパーは、お父さんに 手紙を決めら…

>>続きを読む

【斬新なサンタ誕生秘話】77点 ーーーーーーーーーーーー 監督:セルジオ・パブロス 製作国:スペイン ジャンル:アニメ…

>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース

上映日:

2019年03月08日

製作国:

上映時間:

117分
4.2

あらすじ

ニューヨーク、ブルックリン。マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。彼はスパイダーマンだ。 しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。そんなある日、何者かにより時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IMAXメガネをかけながら「おー、すげー!」ってまたマヌケ顔をしてたんだと思うけど、心からスパイダーバースにINTO出…

>>続きを読む

独自のアニメーション技術によってコミックとの融合が図られ、リアルな質感ながらも、時折アメコミを観ているかのような感覚が…

>>続きを読む

週末に

製作国:

上映時間:

15分
3.8

あらすじ

離婚した両親の間を行ったり来たりする小さな男の子の心情を描く。非現実的な夢心地の情景と、ばらばらになった家族の中に見えてくる現実とが混ざり合う、1980年代のトロントを舞台にした手描きのア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これも良かった。台詞無し 離婚した夫婦、一人っ子の僕 家では厳しいお母さん 木曜にお父さんの家に行き夜更かしして遊び日…

>>続きを読む

★★★liked it 『週末に』 トレバー・ヒメネス監督 Weekends 15分ショートフィルム アカデミ…

>>続きを読む

未来のミライ

上映日:

2018年07月20日

製作国:

上映時間:

98分
3.0

あらすじ

とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃんに、生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。そんな時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物語の展開があまりなくあまりに平坦に進むため作品の魅力に気づけずそこまで楽しめなかった。妹が出来たことで両親にかまって…

>>続きを読む

弟や妹がお母さんと出かけたら、「私のお母さんなんだからな!!!」って未だに暴れる人間なので、くんちゃんの気持ちがわかり…

>>続きを読む

リメンバー・ミー

上映日:

2018年03月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公ミゲルは、音楽が大好きなギターの天才少年。しかし、過去の悲しい出来事がきっかけで彼の一族には「音楽禁止」の厳しい掟があり、ミゲルはギターを弾くどころか、家で音楽を聞くこともできない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピクサーが贈る、死者の世界が舞台の感動のファンタジー・アドベンチャー✨️ オールタイム・ベストに入るくらいめちゃくち…

>>続きを読む

切り絵を使ったオープニングから見事。 写真が飾られていなければ死者の国から出られない?あんまりだ、と思っていたけどその…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1週間経った。今でも信じられない。 当然知り合いではない。会ったこともない。こちらはただの日本のサラリーマン。テレビ…

>>続きを読む

先日亡くなったコービー・ブライアントに哀悼の意を表して… フォロワーさんがレビューあげて下さったので、鑑賞させていただ…

>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.9

あらすじ

タリバン政権下、争いによって荒廃したカブールの町で、11歳のパヴァーナは、家族と小さな部屋に暮らしてい る。足の悪い父は、アフガニスタンの歴史を美しい伝説になぞらえて話してくれていた。ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観た方が良い映画だと思うけど、私は苦手。 タリバン政権下のアフガニスタン市民の悲劇を描いたアニメ映画。 北朝鮮の市民…

>>続きを読む

タリバン政権下のアフガニスタンの物語ですが イスラムの戒律が虐げるために使われている国や地域 全般に言えそうな気がする…

>>続きを読む

ズートピア

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

動物が人間のように暮らす大都会、ズートピア。誰もが夢を叶えられる人間も顔負けの超ハイテク文明社会に、史上最大の危機が訪れていた。立ち上がったのは、立派な警察官になることを夢見るウサギのジュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 弱肉強食と言う自然の摂理を越え文明を発達させた多種多様な動物達が共存する町「ズートピア」を舞台にウサギの女性…

>>続きを読む

大人の鑑賞にも耐えうる社会派ミステリー。むしろ大人向けなのではないだろうかと思うほど、理想の社会と現実のギャップを見せ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「何だ、ただの実写か」 まさにその言葉を体現したかのような作品でした。 打ち寄せては引く波と泡、バックの鳥のシルエット…

>>続きを読む

『ピクサー・ショート・フィルム vol.3』のページがなかったので、収録作品の『ひな鳥の冒険』に感想を書かせていただき…

>>続きを読む

レッドタートル ある島の物語

上映日:

2016年09月17日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.5

あらすじ

どこから来たのか どこへ行くのか いのちは? 嵐の中、荒れ狂う海に放りだされた男が九死に一生を得て、ある無人島にたどり着いた。必死に島からの脱出を試みるが、見えない力によって何度も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スタジオジブリ初の国外との共同製作によるアニメーション作品🇯🇵🇫🇷🇧🇪 嵐の海で遭難した男と、赤い亀の物語❤️🌊 ま…

>>続きを読む

マイケル・デュドク・ドゥ・ビット監督長編デビュー作 ジブリとしては初となる海外作家の映画製作に参加し、セリフが一切排…

>>続きを読む

インサイド・ヘッド

上映日:

2015年07月18日

製作国:

上映時間:

94分
3.7

あらすじ

11才の少女ライリーの頭の中の“5つの感情たち”─ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、そしてカナシミ。遠い街への引っ越しをきっかけに不安定になったライリーの心の中で、ヨロコビとカナシミは迷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ド天才監督ピート・ドクターが爆発した結果、94分に詰め込んでいい訳のない情報量を詰め込んでしまったのに観客を感動の渦に…

>>続きを読む

【MVPはビンボンだね!カナシミは時にはヨロコビにつながる】 主人公の女の子の5つの感情であるヨロコビ、カナシミ、イ…

>>続きを読む

明日の世界

上映日:

2016年05月21日

製作国:

上映時間:

16分

ジャンル:

3.9

あらすじ

少女エミリーはある日遠い未来からの交信を受ける。同じくエミリーと名乗るその女性は、彼女のクローンなのだという。未来のエミリーは、少女エミリーを、彼女の暮らす未来の世界へと連れていく。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【原始的無意識への渇望】 「欲望の機能の領野における眼差しの特権を我われが把握することができるのは、視覚の領野が欲望の…

>>続きを読む

アニメーションの鬼才ドン・ハーツフェルトの初のデジタル作品です。Vimeoで鑑賞しました。テーマは「ビルの物語」三部作…

>>続きを読む

父を探して

上映日:

2016年03月19日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ブラジル・インディペンデント・アニメーション界の新鋭アレ・アブレウ監督による長編第2作。出稼ぎに出た父親を探しに、少年が広大な世界を旅する物語を、クレヨン、色鉛筆、切り絵,油絵具などを駆使…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これまで観てきた すべてのアニメ作品の中で この作品のアニメーションが一番好きです。 って言い切れるの 我ながらびっ…

>>続きを読む

銀幕短評(#592) 「少年と世界」(原題) 2013年、ブラジル。1時間20分。 総合評価 76点。 あれは …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 かなり面白い。あらすじを文字にしてみると普通な感じだけど。 途中まで母親がラスボスかもしれないと思った。 絆…

>>続きを読む

ドラゴン達と幸せに暮らす、バーク島のヒカップとトゥースレスと人々のその後のお話。 ヒカップとトゥースレスは遠くまで飛…

>>続きを読む

LEGO(R) ムービー

上映日:

2014年03月21日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.9

あらすじ

LEGO(R)ミニフィギュアのどこにでもいる平凡なフツーの主人公・エメットは、なぜか“伝説的なヒーローで、世界を救う鍵となる人物”だと間違えられてしまう。LEGO(R)ワールドを支配しよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レゴの映画を侮ることなかれ。 評判通り、たしかに奥深くて面白い映画でした。 子供も楽しめるレゴの冒険アクションではある…

>>続きを読む

【私はこれを10回以上は観た!すべては最高!!】 [簡単あらすじ] 平凡な日々を送っていたエメットが"選ばれし者"に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ベイマックス』の本編がはじまる前に流れた短編アニメーション。 男は女ができると、食いたいものを食いたいときに食いたい…

>>続きを読む

アカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作品。 原題「FEAST」:ごちそう 可愛いワンちゃんが、ひたすら色んな食べ物を食…

>>続きを読む

アナと雪の女王

上映日:

2014年03月14日

製作国:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

アカデミー賞W受賞、エンタメ界の記録を塗り変えた空前の大ヒット作!“禁断の力”を制御できずに<雪の女王>となったエルサと妹アナの感動の物語。

おすすめの感想・評価

○感想 ・劇中で聞くと良い音楽 ・どんでん返し ・愛 ・意外性 以下、ネタバレあり。 …

>>続きを読む

姉のエルサ(声:イディナ・メンゼル/松たか子)と妹のアナ(声:クリステン・ベル)は、王家の美しい姉妹。 しかし、触れる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディズニー制作、7分くらいのお手軽短編アニメーション。ミッキーマウス短編シリーズの125作目。てっきり古のクラシックミ…

>>続きを読む

アニメの歴史。昔と今、2Dから3Dへ…🐭 本日(11月18日)は、ミッキーさん(ミニーさん)の誕生日! 1928年(…

>>続きを読む

風立ちぬ

上映日:

2013年07月20日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.6

あらすじ

少年・堀越二郎は夢を見た。憧れの飛行機の設計士であるカプローニの夢だ。カプローニに励まされ、堀越二郎は飛行機の設計士になることを夢見る。時は流れて二郎は、青年へと成長していた。汽車に乗って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

零戦の設計者である堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルにした主人公・堀越二郎の飛行機への限りない想いと、彼の航空技術者として…

>>続きを読む

何故今まで観なかったのか、あの時劇場に行かなかったのか。でも今観たからこそ、胸を鷲掴みにされるものがあったのかもしれな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「圧巻の伏線回収」「細部にまで詰め込まれた遊び心とイースターエッグ」で頭一つ抜けた傑作。劇場鑑賞時からずっと好きだけど…

>>続きを読む

これ見ると何でつまらなかった「メリダ~」じゃなく、こっちがオスカーを獲れなかったのか疑問に思う。 悪役が主役にという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アカデミー短編アニメ賞を受賞したピクサーの作品。紙飛行機を使って気になる女性を振り向かせようとする話。 色々短編アニ…

>>続きを読む

『1950年代の駅のホームで、飛んでいった書類を拾ってくれた女性に惹かれた青年くんが、偶然職場のビルの向かい側で、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パイレーツオブカリビアン風西部劇 ストーリー テレビ番組のヒーローに憧れるペットのカメレオンは、飼い主と車で移動…

>>続きを読む

元々その演技の幅からカメレオン俳優と呼ばれていたジョニー・デップ。 そのデップがアニメとはいえカメレオンになるのだから…

>>続きを読む

ルーニー・テューンズ 見た見たネコたん

製作国:

上映時間:

4分
3.0

おすすめの感想・評価

大人気アニメのルーニー・テューンズより、小鳥のトゥイーティーと猫のシルベスターの3D短編アニメ。 トムとジェリーよりや…

>>続きを読む

ヒックとドラゴン

上映日:

2010年08月07日

製作国:

上映時間:

98分
4.0

あらすじ

『リロ・アンド・スティッチ』のディーン・デュボア、クリス・サンダース監督によるアニメ映画。ドラゴンと戦うバイキング。その族長の息子・ヒックは傷を負ったドラゴンのトゥースの世話をすることで友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 第三作が公開されるからおもしろいのかなと思って、TVを録画してみた。思っていたよりおもしろい。ホントに面白かっ…

>>続きを読む

成長と友情と絆。そして共存。 人間とドラゴンの傑作アニメーション。 これを劇場で観なかったことを本当に後悔してる。3作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだかんだでショートフィルムも300本目のレビュー🎬✨ 約1200中、300本、1/4はショートじゃないか! ショー…

>>続きを読む

地球は回る アニメの表現って、凄いなぁ。 実写では、絶対に表現できない世界観。 無限の可能性を秘めている。 僕の名…

>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家

上映日:

2009年12月05日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

78歳のおじいさんカールは、亡き妻エリーとの「いつか南米を冒険しよう」という約束を果たすため、一世一代の冒険の旅へ。思い出が詰まった大切な我が家に無数の風船をつけ、家ごと旅立つカール。少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的には少し厳しめの評価になってしまうけど、もちろん「ピクサーにしては」という注釈付き。今作が賞レースで他の実写映画…

>>続きを読む

思い出がくれた最後の翼 🎈ピクサーアニメ作品 🎈アカデミー賞アニメ部門 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🔷導入10分足らず…

>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX

上映日:

2011年03月19日

製作国:

上映時間:

87分
3.9

あらすじ

Mr.フォックスは盗みをしながら暮らしていたが、妻のMrs.フォックスとちょっと変わり者の息子アッシュのために足を洗い、今は穴暮らしをしながら新聞記者として働く日々。だが、「もっといい暮ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW録画鑑賞 【ミニシアターに愛を込めて】 ゲスト俳優・柄本時生オススメ作品 “ボギス バンス ビーンは、  …

>>続きを読む

[あらすじ] ニワトリ泥棒として名を馳せた父さんキツネは、妻の妊娠をきっかけに泥棒稼業から足を洗う。 それからキツネ…

>>続きを読む
>|