映画の楽しみは多様なれど、これほど誰に対しても胸を張って「オモシロイヨ」と即納できる作品も稀だろう。
新米捜査官が塀の中の殺人鬼と協力して連続猟奇殺人犯を追い詰める。この圧倒的なキャッチーさに、映画…
めっちゃ気持ち悪いと聞いてたから見るの避けてたけど意外とそうでも無かった
アンソニー・ホプキンスの演技がとにかく凄い
そんなに登場シーン多く無いのに圧倒的に存在感
ジョディ・フォスターもめちゃ…
やっと見れた!レクター博士がやはり魅力的だった、犯人のビムにあまりスポットライトが当たっていなかったが女体服や乳首のピアスや井戸の中やトイプードルや暗視ゴーグルなどキャラが立っててだいぶ好きだった!…
>>続きを読む砂の器の次はこちら
猟奇サスペンス映画の金字塔
年始にセブンを鑑賞しましたが、どちらも大好きな作品です
そういえば90年代はやたらと猟奇サスペンス映画が作られていたような気がしますが、今作の影響も…
まじで頭がいい。心理的な部分でなるほどって納得する部分が多かった。サイコな人って天才的な頭脳を持つ。なんかそういう思考回路にしかならんかった。❶じわじわと距離を詰めていくの良し②相手も尊重しつつ自分…
>>続きを読む