レッド・ドラゴン レクター博士の沈黙/刑事グラハム 凍りついた欲望の作品情報・感想・評価

レッド・ドラゴン レクター博士の沈黙/刑事グラハム 凍りついた欲望1986年製作の映画)

MANHUNTER

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『レッド・ドラゴン レクター博士の沈黙/刑事グラハム 凍りついた欲望』に投稿された感想・評価

ダンテ・スピノッティの天才性を肌で理解するにはうってつけの映画。ガラスを破ってクライマックスに突入する感覚も素晴らしい。
ゆう
4.3
これが映画だと初代の羊たちの沈黙シリーズ
アンソニーホプキンスのイメージも強いが

初めてこれ見たとき衝撃だったな。


こちらもぜひ見てほしい!
ミチ
3.3
このレビューはネタバレを含みます
エドワード•ノートン版に埋もれてしまったアナザー沈黙シリーズです

過去鑑賞記録。
羊たちの沈黙の前の話。『ヤングガン2』のパット・ギャレットことウィリアム・ピーターセン主演。『ロボコップ2』『ラスト・アクション・ヒーロー』のヴィランでお馴染みトム・ヌーナンの存在感…

>>続きを読む

猟奇的殺人犯の俗流フロイト主義的解釈だけを見れば、くだらない凡作だが、追う/追われる、見る/見られるという二項対立の揺らぎ(脱構築的)主題は非常に見応えがあるし、撮影も結構良かったと思う。

あんま…

>>続きを読む
D
-

「羊たちの沈黙」の前日壇となる「レッドドラゴン」初の映画化となるマイケル・マンによる1986年版。

サイコスリラーの描写は大胆に省略されているにも関わらず、男の美学が炸裂するスタイリッシュさが功を…

>>続きを読む
羊たちの沈黙の前の話
レクターと主人公があんま目立た無い代わりに
犯人がキャラ立っててめっちゃ面白かった
露骨
3.0

夜や夕闇に対する紫煙、雨、ガラス、街灯などのアプローチが抜群で恍惚。レクター博士を前座として諸共しないフランシスダラハイドの美醜が沼。誰がパンスト(盲目?)を被った状態の人間を神格化のように釘付けに…

>>続きを読む
羊たちの沈黙に比べると主人公の魅力がやや劣る。
ただ、犯人の演出はすごく、かなり恐怖を感じた。
Toshi
3.0

少し古めのサスペンス映画です。
音楽が絶妙に時代を感じさせます。

レクター博士といえばアンソニー・ホプキンスが有名ですが、彼が2代目であることはあまり知られていません。

初代は本作でレクター博士…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事