正直全然ハマらなかった。
同じ原作を元にしているレッドドラゴンということもあって、直近に観たアンソニーホプキンス版とどうしても比較してしまう。
まず、見せ方がやたら古臭く感じた。
まぁ古い映画だか…
このシリーズは鑑賞3回目だけど、最後の二十分くらいで毎度畳み掛けるわね〜
グラハムの機転の利かせ方は見事👏
今回はレクター博士はそんなに活躍しなかったね
次回を示唆する終わり方だったので次を見るのが…
日本ではあまり知られていない演者さんたちが出ているせいか、役の扱いによる展開が読めない分サスペンスフルでよかった。
こっちのギラギラと脂ぎったようなレクター博士も別種の味わいがあってなかなかいい。
…
シリーズ初見
普通のサスペンスとして観ていたが
犯人のストッキングをかぶった姿に声が出た
犯行時に顔を隠したいのは分かるがあまりにも変態すぎる
ダラハイドとリーバの展開の速さにも驚き
リーバが積極的…
【変態には変態をぶつけて事件解決へと導く】
原作は登場人物が全員変態でお馴染みのトマス・ハリス先生の同名小説でございます。
「レッド・ドラゴン」の映画化作品は断然マイケル・マン監督派。
大好きなステ…
レクター博士が初登場した原作の映画化。
「レッドドラゴン」と同作。
いやはや、これはこれでなかなか楽しい。
派手さはないが、じわじわとくるサスペンス劇に、サイコスリラーの趣も。
若きジョアンアレ…
邦題詐欺
グラハムさんは刑事ではなくFBI捜査官です!
予想外にサントラが最高
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
家族と穏やかに暮らしていた元…