アンタッチャブルのネタバレレビュー・内容・結末

『アンタッチャブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演出、ストーリー、その他諸々が全てあまりにも古臭すぎるように感じてしまった。87年の映画とは思えない.......

あとこれは言いがかりになってしまうけど、禁酒法という法律自体ナンセンスな法律なせ…

>>続きを読む

「スカーフェイス」で大作の現場づくりを学んだデ·パルマが自らの得意ジャンルのスリラー「ボディ·ダブル」などを経て、60年代の人気TVシリーズの映画化を任された名門パラマウント映画75周年記念のアクシ…

>>続きを読む
モリコーネの音楽良すぎる
駅での乳母車のシークエンスが本当に最高
時代設定的に分からないことはあれどカッコよさ詰まってて良き

ショーンコネリーのあのシーンのカメラワーク…単純だけど緊迫感すごかった…

マネしたい。

ファンの方には申し訳ないけど、
本当にショーンコネリー演じるマローンが殺されているのを発見した時のケビンコスナーの演技がいつも笑ってしまう…
一回目見た時ビックリしすぎて、もしかしてマローンは生きて…

>>続きを読む
前半は時代感もあってかなかなか入り込めなかったけど後半おもしろかった
またいつか見返したい

シンプル突き落としが逆に新鮮に感じてしまったw

この時代の雰囲気がどう足掻いてもワクワクさせてくるし、精神的にも物理的にもとても豊かであるのだよ。

とは言え、思ったより敵対視しているギャングが甘ちゃんであったことについて。残酷さが足りないよ!血…

>>続きを読む

演出:7 ストーリー:8 映像:8 音楽:8 満足度:8

アンディ・ガルシアかっこいいなー。
馬に乗って密売を阻止するところくらいまですごいワクワクして楽しめたけど、巡査死んじゃうの悲しす…

>>続きを読む

2025年5月24日 今月32本目(381本目)字幕

禁酒法が施行され、暗黒街となったシカゴにて、酒の密売で成り上がったアル・カポネらギャングたちを連邦調査官ネス率いる「アンタッチャブル」という特…

>>続きを読む

やっぱり映画って面白い!って久しぶりに心の底から思えた。この画質、物語の進み方とかしっかりしていて王道だけどThe映画って感じ。チーム物としてそれぞれ個性があってキャラクターがしっかりしているし、な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事