想像以上の出来だった。禁酒法時代の話で、密造酒を売って生計を立ててるボンデュラント兄弟の特別補佐官との壮絶な戦いと、末っ子の恋の物語。この特別補佐官がめっちゃくちゃ嫌な奴で、演じているのはガイ・ピア…
>>続きを読むそれはもう死んだよね!?
え!?全治2週間!?!?!?
……が何度もあるのでだんだん動揺しなくなる。
ピアーズ捜査官のいやらしい顔、エグい殺し方、画面に近づいただけでなんかポマード臭そうな雰囲気は、…
1930年代のアメリカ・バージニア州。
禁酒法が定められていた時代に、密造酒ビジネスで稼ぐ三兄弟が主人公。
中でも、ニヒルで才覚あふれる次男(トム・ハーディ)と、後先考えず感情で動く三男(シャイア・…
【男優の存在感は見事だが】
アメリカ禁酒法時代に実在した人たちをモデルにした映画だそうです。首都圏に1ヵ月半あまり遅れて、ようやく私の住む町でも上映が始まりました。
映画が実際の出来事をどの程度…
1931年、バージニアでハワード(ジェイソン・クラーク)、フォレスト(トム・ハーディ)、ジャック(シャイア・ラブーフ)のボンデュラント兄弟は酒の密造で儲けていたが、特別補佐官レイクス(ガイ・ピアース…
>>続きを読む次男のトム・ハーディのカッコよさを堪能する映画!ずんぐりした身体にフェアアイル柄のニットやカーディガンがまたかわいい!
三男のシャイア・ラブーフは、危なっかしくて見ていられなかったな。いつ真ん中分…