ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

3.3

当時、アメリカにはトーキョーはこういう風に映ってたのかなぁ。わたし自身、海外ひとり旅が好きなので共感できる部分があった。

前半は日本側からしたら結構不愉快な描写もあり、、『どうして日本人はRとLが…

>>続きを読む
け
-

外から日本見たらこういう感じなのか
言葉の壁ってこういう感じなのか、という気持ちになった

夜の新宿はブレードランナーの世界だし、WKW見てる時に香港に抱くエキゾチックな気持ちを東京に抱いたのが不思…

>>続きを読む
igoo
3.6
今観ると懐かしい東京の風景。
異国の地のもどかしさの中で出会い惹かれ合う二人の話し。旅のはなし。、
kurumi
3.3

スカヨハがうるちゅるすぎて可愛かったーー

これは恋愛では無いし友だちとも違うし…
ラストシーンに関しては嫌悪感すら抱いてしまった(T_T)

自分が慣れ親しんだ東京の街並みが沢山出てきて、だけど今…

>>続きを読む
ナヲ
3.3

For relaxing times, make it Suntory time

スカーレットヨハンソンの肌がちゅるちゅる

そこで出会って最高に楽しかったら、それ以外の人と同じ場所で会っても楽し…

>>続きを読む
Mi
3.6
記録
シル
3.3

スカーレット・ヨハンソンが綺麗だからギリ観れる。

あとは、言葉の壁ってあちら側から見たらこんな感じなんだなーって。

確かに、なんとなく惹かれるというか、異国の地だからこそ二人が心地よく感じるのは…

>>続きを読む
切ない雰囲気がずっとしている映画だった。セリフが少なく少し退屈に感じてしまう時もあったが、ラストシーンの曲が流れるタイミングなどが良くて面白かった。
HiRoMi
3.5

異国で孤独感を感じている男女が出会い、ひとときを過ごすお話だけど、私はこれは恋愛じゃないと思った!
居心地がよかったんだろうな!
フィーリングがあったのかな。
これぞ、一期一会だね!
素敵な出会いで…

>>続きを読む
3.5
外国の方から見た2000年代の東京。
異国感や違和感をうまく演出してる気がした。
異国やこの空気感の中で惹かれあった2人が絶妙かな。

あなたにおすすめの記事