リアリズムの宿の作品情報・感想・評価・動画配信

『リアリズムの宿』に投稿された感想・評価

三角
-

pff2025
映写機一台による強行上映だったがこれはこれで貴重な体験だということ。
やっぱ序盤が1番良くて最初の宿が1番面白かったなーと思うけど。旅行先で暇を持て余す男たち、男たちにインスピレーシ…

>>続きを読む
4.1
思い出し笑いのシーンで、一緒に思い出し笑い出来て、好き!!ってなった。

◎ぴあフィルムフェスティバル
4.5
35mmフィルムで鑑賞。
サニーフランシスに爆笑。
映写機1台使いの貴重な上映スタイルで観ることができて儲けもの
mtkwtk
-
2009/10/9 DVD 1回目
2025/9/6 国立映画アーカイブ PFF25 35mm 回数不明
綾香
-
いろんなショートコントを繋ぎ合わせたみたいな映画。
構図や彩度の感じが好みだった
ゆず
4.0

こういう時間が自分にもあったように錯覚させてくれる

何か作品を作っている人はどこか生身の人間が苦手なんじゃないかと僕は思う。人間が嫌いなのではなく、逆に興味があり、好きだからこそ臆病になってしまう…

>>続きを読む

全体的に画面に色が少ないから、たまに出てくる鮮やかな色が映えて綺麗だった。
内容も基本的には起伏が少ないけど、その中で会話とか間が光っていて面白かった。
何故か全然古さを感じない。
最後らへんのシー…

>>続きを読む
ずが
4.2
このレビューはネタバレを含みます

顔見知り程度の関係性の二人がちょっとした旅をする話。

基本オフビートなコメディ調の作風で個人的には好みな雰囲気だった。宿のオヤジ(外国人)の釣りから酒、バンジージャンプのくだりまで完璧な流れ過ぎま…

>>続きを読む
Ya爺
3.6
雰囲気が自分に合っていて、ずっと観てしまう。
登場人物が皆、興味を惹かれる。
Road to リンダリンダリンダ4Kとして③

山下敦弘監督は、
あとから思い返せばあれなんだったんだろう、みたいな瞬間的な感情を、
ゆったりと描くのが本当に上手い

噂に違わぬおもしろさだった

あなたにおすすめの記事