ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国・地域:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

まゆ
4.0

人の心は複雑で気まぐれで、感情なんて苦しくなるぐらいならなくてもいいのにと思うことがある。
曖昧でもいいんだなぁって、白黒はっきりさせなくたっていいんだなぁ、って。

ストーリーもキャラクターの感情…

>>続きを読む
す
4.0

ふつうは交わらなさそうなのに奇跡的な確率で巡りあって、、、的な作品ではあるけど、熱烈な愛とか恋とかそんなのではなくて登場人物の心情を丁寧に想像しないと解釈できなさそう、、、
海外の方に日本が今もこん…

>>続きを読む
Q
3.7

いつも自分がいる場所と違う場所で出会ったってだけで、特別に感じちゃうよな〜〜という気持ちで観てた💭
懐かしい日本の感じもノスタルジーに浸れて良い🗼ゲーセンもめちゃくちゃ懐かしい!ギタフリとかやってた…

>>続きを読む
ラストシーンが良い映画ってそれだけで全部持ってかれる気がする

見終わってよかったなって思えるんだけど、うまく言葉にできない

スカーレットヨハンソン美人すぎた
Joe
4.5
東京っていい街だな

人とのつながりにおける言葉とか生きる世界の違いによるtranslationの難しさを、東京という街の騒がしさと儚さに乗っけた良い映画だった
3.7
不思議な感覚に誘われる映画でした
ぼーっとエンディング見てたらはっぴいえんど流れてきてびっくりした
3.6

何を表現したいのかいまいち理解できなかった。でもひと時の儚い思い出みたいな、戻りたくても戻れない思い出みたいなのが人生にはあるんだな、と。
確かにそういう思い出はあるし、それがどうこうってことじゃな…

>>続きを読む

ぬるーと始まりぬるーと終わるラブストーリーだった。

この時のスカーレットヨハンソンが17歳と知って驚き、最初のお尻から始まるシーンも嫌がってたらしいと行きつけのお店の人に聞いた。

最後のシーンす…

>>続きを読む
ビル・マーレイの良さがふんだんに出されている。!
誰にでもある喪失感や孤独感、それを東京という舞台で見るから不思議な感覚。
友達のような親子のような恋人のような不思議な関係性がとても居心地よかった。
20年前の東京がまずエモい。

スカヨハも◎

通じ合えた時。素敵。理想。

112

あなたにおすすめの記事