閉ざされた森のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『閉ざされた森』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 ものすごい久しぶりのジョントラボルタで懐かしすぎてそれだけで興奮した。中学生の頃観た『フェイスオフ』以来好きでした。サミュエルLジャクソンも大好き。

 どんでん返しものというフィルターでどうして…

>>続きを読む

尋問サスペンス。
うーん??難しい!!

まず、序盤は凄く面白かった!
真相が気になるのは勿論だし、生存者2人の証言が食い違っていくのがとても良い。
誰が、何のために、どんな嘘をついているのか?全く…

>>続きを読む

105

まんまと騙された!こりゃ上手く作られてた!

登場人物が多くて名前と顔が一致しなかったり、画面が暗くて状況が分かりづらい点はあるけど二転三転する展開は中々ハラハラした!
名探偵並みに勘が良…

>>続きを読む

観賞中のライブ感的には面白いが、こういう「信用できない語り手」系のどんでん返しは、「映像含めて嘘ついていいならなんでもありじゃん」って思ってしまうので冷める。

あと、登場人物わけわかめなのと、サミ…

>>続きを読む

シネマンションのRamuさんのおすすめで鑑賞。

綺麗に騙されました。
セリフで段々関係が見えてきて、そーゆーことか!からの更にそーゆーことか!からのなんてこった!ってなる感じ。
最後ほっこりするド…

>>続きを読む
どんでん返し映画としては満足するくらいどんでん返ししてくれました
ただ名前と顔が一致しないまま進んでくので見ながら理解するのは難しかったです

かなり好きなタイプの映画だった。何回も楽しめる映画だと思う。

どんでん返し映画とは知っていたけどここまで二転三転するとは思ってなかったし、登場人物の多さと会話劇なのもあいまってかなり難しかったけど…

>>続きを読む
気持ちのいいどんでんがえしが好きな人にはおすすめ。ストーリー進行は会話劇仕立てでシンプルながらしっかりとラストのどんでん返しにつながる展開があっておもしろい

数ある映画の中でも秀逸な
証人尋問系の映画です。

何が秀逸かと言うと
ストーリーの難解加減が
ちょうどいいです。

展開が二転三転するので整理するのが
大変ですが頑張ったら理解出来る
レベルなので…

>>続きを読む

面白かった。最後に驚けるというよりかは全体的に空気が好き。
レンジャーの名前を覚えられないので、そこがフリになってるのかとおもいきや、覚えとかないと驚けない。しかも名前でトリックしてくる。ついていけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事