スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの渋かっこよさと緻密な頭脳アクション
  • ブラッド・ピットのカッコよすぎるスパイ役とディナー作戦のシーン
  • スリルありつつ、切なさもありつつ、友情ありつつのバランスが最高
  • 時間軸の入れ混ざった特訓時代の工夫がスッキリと見やすく飽きさせない
  • 師弟愛が素晴らしく、2人の会わなくても通じる関係がエンドまで貫かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.5

2t

あまりの『臨場感』に

実際にあった出来事か!?

と錯覚する位

ただその『あまりのリアル感』

は『わかりにくい刺激』として

忘れさられがちな作品に

テンポ良く、とにかくシビア
地味…

>>続きを読む
jyave
3.5

原題:SPY GAME
日本劇場公演日:
キャッチコピー:タイム・リミットは24時間ー
        国家を揺るがす、極秘ミッション。
サブコピー:組織に背き、国家に背いても
      守らなけ…

>>続きを読む

全体的に楽しく鑑賞できました。

(以下、気になったところ)
・カメラ割りが小刻みすぎて落ち着かない。
・中盤、重鎮たちに語る回想シーンばかり。もっと救出作戦を見たい。
・終盤、最重要機密文書(?)…

>>続きを読む
Ban
4.6
記録用
Abbie
3.1

ロバートレッドフォードがスカウトしたスパイ・ブラピが作戦中に捕まってしまった。今日CIA引退するのにどうしよう…っていう話が、ほぼ全編会議室で過去を振り返るという構成で、めちゃめちゃ渋く展開されてい…

>>続きを読む
4.0
ブラピ男前すぎ
展開も早く面白かったです
好きなシーンはロバートレッドフォードがブラピにスパイの手解きをしているところ。師匠渋すぎましたね。途中ぼんやりしてしまった。

数々の困難な任務を遂行し今や伝説の存在と化したCIA工作員ネイサン・ミュアー。彼にとってトム・ビショップはその弟子でもありもっとも信頼のおける相棒でもあった。ミュアー自身がスカウトし、スパイに関する…

>>続きを読む


ブラッド・ピット シバリ。2作品目。

あなたにおすすめの記事