スパイ・ゲームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.5
渋いスパイ映画
現在、一室で静かに繰り広げられる作戦と
過去の屋外での活動の対比もあり楽しく鑑賞できた。
過去から現在までミュアーの気持ちの変化もシナリオを通して感じれた。
ST
3.7
大義の為に犠牲は仕方ないと切り捨ててきたミュアー
大義があっても
ampm
3.9

※自分用の記録・個人の感想です。

■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

2025年23本目👀
映画のポスターの触書きとそのあらすじに惹かれ視聴。
自分の理解力が足りなかったかのかもですが、全体的によく分からないシーンが多く説明不足というか補足が足りなかったのが感想です、…

>>続きを読む
KZ7iro
3.8

このレビューはネタバレを含みます

任務の為には冷徹な判断も厭わないミュアーが、自分が諜報の世界に引き入れたビショップの為、手を尽くして同僚を見事に欺き、救出に導く姿が格好良すぎた。

多少上手くいき過ぎやろと思うところはあるが、リア…

>>続きを読む
仁
4.0

このテーブルの上だけで静かに作戦が進んでいく感じ、渋くて最高やねぇ。ドンパチするより手に汗握る。

スパイって基本単独行動だから、現場で2人が揃った時の安心感というか感慨は独特な質感がある。屋上のシ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

新しい切り口のスパイもの
教え子を救出するため知略をめぐらす

キャリアの最後の日に朝から電話で起こされる
教え子ビショップが中国で捕まったとの報告
CIAに出社するとそれについて上からも聞かれる

>>続きを読む
北原
3.4
まあまあ
ブラピとレッドフォード
チョーかっこいい
最後は鮮やかって感じ
Ryu
3.6

最初の入りシーンはハラハラする展開があって良かった。そのままビショップの話が進んでいくのかと思っていたらミュアーの場面に切り替わっていて主人公ではないことが分かりました。ミュアーが伝えていることの信…

>>続きを読む

ビショップが華麗に任務をこなすシーンから物語が始まるのかな〜と思っていたけど、それとは真逆の状況からが話が進んで、良い意味で予想を裏切る形で始まったストーリーでした。
ビショップがかっこいいってこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事