鉄道マンの記録。
蒸気機関車から電化の推進が窺える時代背景。
夢の超特急の躍進も心躍る時期。
安全第一にダイヤ通りの運航。
どれだけの若者が、この記録映画を観て鉄道マンを志した…
疾走、疾走、疾走。黒い鉄の塊の怪物が白い息吹を上げながら地上を走る。えもいわれぬ疾走感が画面から私に向かって突き刺してくる。こんな怪物が街中を走っていた時代があったことが信じられなくなってしまう。軍…
>>続きを読む機関士たちの手つきが印象に残る。停車、車輪点検、次へ受け渡すまでの動線は紛れもないプロフェッショナルの映画。1分半の遅れを取り戻していく終盤も素晴らしく、ソ連映画のようなカッティング/空撮を経て、殆…
>>続きを読む