椎名誠が「私の一本の映画」(キネマ旬報社)に選んだ作品。戦後記録映画の代表作。企画:電源開発 製作:岩波映画製作所
「佐久間ダム 第一部」(1954) カラー38分
監督:高村武次 音楽:伊福部…
『佐久間ダム 総集編』演出:高村武次(1958)
『佐久間ダム 第一部 2K修復版』(1954)
『凸レンズ』指揮:中谷宇吉郎(1950)
『楽しい科学 冷蔵庫の話』演出:富沢昌一(1960)
『も…
専門用語ばかりで正直ずっと何をやってるのかは分からないがとにかく途方もなくデカいものを途轍もない物量を投入してしかも猛烈に短期間で築き上げたらしい事は否応なく伝わってくる。激流の流れを変え剥き出しに…
>>続きを読む川が流れる。これだけでスリルはうまれる!!!
自然はおそろしい。自然に人間が勝ったことの象徴としてのダム。本当によくこんなもの作ったもんだ。
(自然に抗うためにはこれだけの爆破が必要なのか!!!)…
国立映画アーカイブで年始にたくさんダム映画がやっていて、ちょっと興味あるけどわざわざダム映画のためにいくのは、、と怯んだことを少し悔やんだ!ふつうにおもしろい。マジでわかりやすいHOWTOダムの作り…
>>続きを読む