医大に通うシンディ、就職経験もないディーン。若い2人は未来を考えず、その場の想いと勢いで結婚。フランキーが生まれ生活に追われる日々。シンディは医大という言葉から、医師を目指していたのかと。
でも現実…
現実味のある恋愛映画。キラキラした恋愛して特に結婚式のシーンとか好きっていう感情しかないあの初々しい2人の感じが可愛いかった。からの、夫婦としてお互い年を重ねた2人が別れしかもう選択肢が無くなった時…
>>続きを読むブルーバレンタイン
一つの愛の終わりを描いた作品。
始まりと終わりが同時進行に
切り替わる構成となっていて
出会った頃の無邪気に笑い合う
幸せそうな2人から
感情が冷めてしまった夫婦の描写が交互に…
気づけば好きな映画に高確率でライアンゴズリングが!
Lalaland で3つに増えました。
たまらなくリアル。
少しずつ変わっていく2人の関係。人生は恋だけじゃないから、守るものができて変わってい…
・アル中じゃなかったら上手くいってたと思う
・家庭環境って大事
・好きで結婚して、でも生活の仕方が合わなくて気持ちがなくなって、夫っていうより子育てを頑張る仲間と思ってるような人から性欲向けられたら…
恋の昂ってる時って相手が自分と違う価値観や考えを持ってるほど惹かれちゃうよね、でも生活を共にするとなるとそれに段々鬱屈としてくるよねわかるわかる.....の典型。
シンディはずっと恋に恋してたいタイ…
うーん、、なんかあまり共感できず
ただ暗い気持ちになった
自分の子でもない子供を育てるって決めて、結婚した夫は立派だと思う
確かに朝から酒飲んでるのは無理かもだけど
変わらず愛を持って接してく…
恋の始まりから終わりまでをリアルに描いている映画。
最後のシーンは特に胸が締め付けられて、あの花火は視覚的にも印象に残るシーンだったし、花火の様に美しくて、儚い恋愛のひと時を表現したのかなと感じた。…
© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED