"ブルー"な結末。感情の出し方がやっぱり日本とはちがうよね。笑
一緒に過ごしてるとたしかに綺麗な思い出が積み重なっていくものだけど(思い出は美化されるものだし)、正直過去は過去だし、今無理だと思った…
恋の始まりから終わりまでをリアルに描いている映画。
最後のシーンは特に胸が締め付けられて、あの花火は視覚的にも印象に残るシーンだったし、花火の様に美しくて、儚い恋愛のひと時を表現したのかなと感じた。…
まぁタラ的には
キューピッドの入り江 と
未来の部屋 なら
キューピッドの入り江 かな👩❤️👨
でもなぁなんかなぁ。
ヨソの男の子ども妊娠してる女に
「家族になろう」
なんて言っちゃ…
おちゃめでおもしろい男性と幸せな結婚を誓ったのに、時が経つにつれてその性格が子供じみたふざけてる男だと感じるようになり愛が冷めていくっていう。
どちらにも感情移入できてしんどかった。
ディーンとフ…
血の繋がってない娘を愛して、シンディーの事も勿論愛して、ただ仕事よりも家族の方に向ける熱が強いだけで離婚されたディーンが可哀想やと思ってしまった。
愛してるのに拒まれるところとか、あんなに冷め切った…
10年前に当時の彼氏(今の夫)と一緒に観て以来、私のオールタイムベスト映画のひとつ。
当時、彼氏について「私はたぶんこの人と結婚するんだろうな〜」と思ってて、でも同時に「たぶんこの人と結婚すべきで…
シンディの被害者ぶる感じキツかった
ディーンのこと傷つけてたのに、ずっと私が可哀想、私が大変、が先行してた
中絶するかもってなったのも避妊してなかったからなのに、全部相手のせいにする感じあったよね、…
結婚から破局までを描いた作品。
ゴズ兄が出演した『ラブアゲイン』と対をなすような作品。
作中のディーンはどうすればよかったのかが『ラブアゲイン』で描かれている気がします。
今作は何よりも、中絶シ…
© 2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED