ロスト・ワールド/ジュラシック・パークに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』に投稿された感想・評価

4.7

レビューで初めて使う定型文だけど、「登場人物達が馬鹿すぎる」映画としか言いようがない…笑

愚かな人が愚かなことを考えついて実行した結果危険な目に遭うってだけの話にしか見えない。

メタ視点で語るの…

>>続きを読む
つる
5.0

サンディエゴまで拉致されたティラノ父子を島に帰す話
相変わらず人間の子どもが可愛くなくて草

このシリーズ全般に言えるけど人間が捕食されるシーンが匂わせなの余計に怖さ増し

コンプソグナトゥスが10…

>>続きを読む
み
5.0

①2023/10/01
②2025/08/10

面白い。被写体(恐竜)を撮ることだけに囚われず、被写体が運動する空間を提示することの重要性をスピちゃんは心得ているので普通に傑作。過小評価されてる。…

>>続きを読む
13unta
4.4
プライベート・ライアンで頂点に達するドーパミン全振りの悪趣味残酷描写こそスピルバーグを観る快楽(原罪)なのでちょっと気を抜くと1より好き。
KG
4.5
初期作の感動は超えないけど、どれが一番面白いかと聞かれれば私は迷いなくロストワールドを選ぶ。子供の頃には分からなかった良さが本作には詰まってる。

このレビューはネタバレを含みます

前作と比べて駄作と評価されがちな本作、自分は全くそんな風には感じない。
前作よりパニックスリラー寄りに舵を切ったところが評価が別れるポイントだろう。
完全に野放しで重装備なハンター達を蹴散らす恐竜達…

>>続きを読む

観たのがかなり前らしく、ほとんど覚えてなかった。
原作小説と同時期にシナリオが制作されたらしく、シナリオに結構問題点がある。
話の大まかな流れが現実的で、人間の非道さを描いているのに対して、
ご都合…

>>続きを読む
Anna
4.6

全ての作品に通じますが、最初の作品が一番面白いのは当然で、続編はどうしても超えられないのですが、私はその雰囲気のまま本作も胸をときめかせながら、非常に楽しめました。スピルバーグ作品の雰囲気が本当に大…

>>続きを読む
4.1

前作からイアン・マルコムが主役として活躍

前作に比べるとやはりインパクトに欠けてしまうところはあり、少しシリアスな感じになったのかな
基本的に夜のシーンが多かったし、やはり前作よりは恐竜の登場に対…

>>続きを読む
はと
5.0
サラ!!!!ぜーーーーんぶてめーのせいじゃねぇかよ!!!!!!
ローランド隊長が余りに強すぎるし優秀すぎる
あのポジションで生き残るのやばい

あなたにおすすめの記事