ロスト・ワールド/ジュラシック・パークのネタバレレビュー・内容・結末

『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジュラシックパークシリーズ第2作。
前作に引き続き、スピルバーグが監督した。
最新のVFXが使われて恐竜達の動きが多彩になったとの事。その分アニマトロニクスは減っているのかなという印象でその点は少々…

>>続きを読む
恐竜助けてあげるシーン、ティラノサウルスが街で暴れるシーンが好き

サラと青年のせいで小太りの男の人死んじゃって可哀想だった。
あんなに頑張って助けようとしてくれてたのに、悲しんでる様子とかないし、2人は罪悪感とかないのかな。
スキンヘッドの人が言った、もう仲間は失…

>>続きを読む

完全に恐竜パニックに振り切った今作。
前作のようなワクワク感には欠けますが、人間側も恐竜側も数が増え、スリリングな展開も増量。
1頭でも大変だったティラノが2頭でてきたりなど、パワーアップもしてまし…

>>続きを読む
ジュラシック・パークの続編。
ヴェロキラプトルの狡猾さが、すごい。
体操部の娘がラプトルを倒すシーンがすき。

子供の時のトラウマ誰だっけと思ったらニックだった。Tレックスご夫婦にはお手玉やめていただいても?
ローランドさんがサイコパスのせいで死んじゃうかと思ったけどすごい冷静に対処しててかっこよかった。
光…

>>続きを読む

 1から続けて視聴。おそらく初見。
 島の探索に2つのグループが関わっていて少しややこしいのと、人間同士のいざこざや恐竜の怖さ一辺倒だったので中弛みしてしまった。ラストでアメリカに上陸してからのほう…

>>続きを読む

ジュラシックパークシリーズの第2作。
1作目が名作で素晴らしかっただけに、本作も力作を期待したが全然だった。
ストーリーも前作のようなワクワク感やスリリングな展開はなく、なんとなくパッとしない。
キ…

>>続きを読む
マルコム博士は前作から出てて好きだけど、恋人のサラーが注意を聞かず興味の赴くままに行動して危ない目にばかり
結末は綺麗だし、最後ジュラッシックパークの音楽流れた時すごくよかった
基本的には1と変わらん。
最後一般人が住むところに来た件は前回と違う見せ場なんかなと感じた。

ただ、まぁそこもあっけなかったね。ティラノサウルスは絵になる

あなたにおすすめの記事