枢機卿は
みんな法王になりたいのかと思ってたら
違うんだ⁈ってのが驚き
ま、確かに荷が重いもんね
監督は
ナンニ・モレッティだったのね〜
あの顔がいきなり出てきてびっくりしたわ
それにしても、こ…
アマプラで「教皇選挙」を押したつもりがまさかの、、!!
思った感じと全然違うな〜と途中まで来て残り何分か確認しようとした時にようやく気がついた!泣
みんな教皇になりたいものだと思っていたけど、なり…
noteでチェ・ブンブンさんがカイエ・デュ・シネマ誌に掲載された「37人の映画監督のテン年代ベストテン」を紹介されていて、その中で多くの監督が挙げていた作品です。
作品の事は知っていたのですが、あま…
ローマ法王に選ばれたくないと思う枢機卿たち
選ばれたい人ばかりだと思っていたが、実際はそうではないのか?という思いも
また、誰が選ばれるかの賭け事も巷ではされているのかと思った
人前でスピーチす…
『教皇選挙』『2人のローマ教皇』と
立て続けにローマ教皇ものが当たったので勢いで3作目。
正直これはFilmarksの評価も低めだったし賭けだったけどいや観て良かったな?!
『教皇選挙』の時はコ…
コンクラーベというか法皇というかキリスト教というかそれぞれに対するちょっとすかした風刺コメディってところなんでしょうが、いかんせんおもしろさが全然伝わって来ないんですよね。バレーボールのところなんか…
>>続きを読む