スターリンが死んだ!
葬儀からその後の権力争いコメディ。
え、英語なんだ?と思ったら制作にロシア関わってないばかりかWikiによると上映する・しないでも悶着あったらしく(それもそうだ)なるほどね。…
1953年、スターリンの病変からすべてが始まる。
スターリンの粛正活動を執行していた秘密警察NKVDのベリヤ。
脅されながらもベリヤに従っていたフルシチョフらの閣僚たち反撃が始まる。
ひとつ間違え…
もっとこうはっちゃかめっちゃか
して欲しかった。意外と素直な展開に
少し眠気が勝ってしまった。
最近思ったが少しでも気をぬくと
ツッコミ要素の多い作品は眠くなることがわかった。
もっとソ連崩壊までの…
スターリンが亡くなったことでその座を奪い合う映画。あらすじを見て、『教皇選挙』的な作品なのかと思ったら、まさかのブラックジョーク増し増しで、ほぼ『帰ってきたヒトラー』みたいな映画だった(タイトルとポ…
>>続きを読むテーマ「ソヴィエドでは人間の命はクッソ軽いぞ」
清洲会議 in ソヴィエド
冒頭のクッソ仲良いフリしてるとことか堪らんですねぇ。
今もこんなシステムを採用している中国って国もありまして、、、
習…
(C)2017 MITICO - MAIN JOURNEY - GAUMONT - FRANCE 3 CINEMA - AFPI - PANACHE -PRODUCTIONS - LA CIE CINEMATOGRAPHIQUE - DEATH OF STALIN THE FILM LTD