あるいは裏切りという名の犬の作品情報・感想・評価・動画配信

『あるいは裏切りという名の犬』に投稿された感想・評価

4.5

韓国映画『ビースト』の元ネタ
WOWOW録画
ビーストを先にみてしもた😅
パリ警視庁が舞台のフィルム・ノワール😏🇫🇷
これは大好きなテイストのヤツ😋
1980年代に起きた実話を元にしているとか😨
冒…

>>続きを読む
つよ
4.5
パリの警察内部のチーム、ライバル関係。
フランス映画ならではの男臭さのあるカッコいい映画。
タイトルに負けない内容。
実話。

大河ドラマ「直虎」のあるタイトルの元ネタにも使われた。

感想川柳「大人への 階段となる 作品です」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)


パリ警視庁の警視レオとクランは、互いにライバル心を抱き、次期長官の座を争っていた。現金輸送車強奪事件で…

>>続きを読む
おじさんが主役の刑事ドラマ。

映画だけでは設定が分かり難いが、それでも面白かった。

映像的には低いアングルと濡れた路面がいい雰囲気でした。
ten
3.7
フランス語をフランス語字幕で観る。
内容は半分も理解できていない。が、最後はぐっと来た。
昔映画館で観た記憶があるが、初見ぐらいに内容を忘れていた。
西ム
3.6

少々良い意味で逸脱しているBRIだがチーム愛はどこよりも熱い。

だからこそ、レオの為なら犯罪まがいなことまでやってしまう。

看板をひっぺがすなんてイタズラ程度はなく街のチンピラを痛めつけ裸にして…

>>続きを読む
柊二
3.9

タイトルからして興味をビンビンに
湧かせる作品でーす💁

面白い作品でございました💁

ライバルさんに
まぁ色々とかき回されて同僚も殺される。
刑務所へ送られて 妻まで殺される…

正に忍耐!!
ラ…

>>続きを読む

当たり前だが、往年のフィルム・ノワールに比べると、バイオレンスも展開もかなりハード。かつて親友同士だったダニエル・オートゥイユとジェラール・ドパルデューの2人の刑事が次期長官の座を巡って熾烈な争いを…

>>続きを読む
無駄をそぎ落とした脚本、演出、芝居。そこに漂う静かな重厚感。。。正直おもしろかったが、もう一歩踏み込んだ悲壮感があれば新たな仏ノワールだったのに、うーん、もったいない。

あなたにおすすめの記事