パブリック・エネミーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『パブリック・エネミーズ』に投稿された感想・評価

key
5.0
ジョニー・デップ映画の中では地味な方かもしれない
実話がベースでわりと淡々としてるけど、静かに胸アツというか
クリスチャン・ベイルたちが渋い
銃撃戦はさすがの迫力だけど
バイバイブラックバード…泣ける
S
4.1
ジョニデがカッコ良い
特に劇場出たあとのエクストリームクロースアップの目つきがすごい

2025 162本目
いち
4.5

1930年代アメリカ大恐慌時代のギャングの物語。
どんどん引き込まれる作品。

デリンジャーが服装がどれもオシャレでかっこいい、その上言葉選びがとても素敵で胸が熱くなる。
悪く言えば傲慢と言うのだろ…

>>続きを読む
5.0

傲慢だが優しいという奇跡
どこまでが本当なんだろう?🧐
銀行から奪った金だけど、市民の分は返すとか
仲間は絶対に見捨てないとか
愛した女は愛し抜くとか
惚れるわー

コルトレーンのバイバイブラックバ…

>>続きを読む
5.0

善悪抜きに痺れるほど格好いい

もちろん強盗団のアウトローな感じもいいのだが、厚手のコートに帽子をかぶる捜査官たちが堪らない!

バリッと髪を上げてスーツで決めたクリスチャン・ベールの格好良さといっ…

>>続きを読む
4.5

数多くみてきた映画の中で圧倒的にオススメしたくなるギャング映画。
当時デリンジャーがカリスマだったということも納得できる..
ファミリーや仲間、そして好きになった女性への想いなどかっこよすぎた...…

>>続きを読む
4.4
実在したアメリカ版ネズミ小僧の話。

マフィア映画は展開せず雰囲気任せにする映画が多いが、これは全然そんな感じしなかった。雰囲気もいいし、キャラも多過ぎず観やすい。
男が男に惚れる映画。
男とはカッコよく太く短く生きるもの
愛する者への考え生き方がシビれる
5.0
山小屋の下りで誤射された車の中の、顔面にボコボコ穴の空いた死体。怖すぎ!
4.4

冒頭、囚人と看守が密着しているカットと刑務所から遠ざかっていくロングショットの空間的な対比により、サスペンスを発生させる冒頭からしてもうすごい。そこから手を離すカットに至るまで、ほんとに手早い。これ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事