さらば愛しきアウトローの作品情報・感想・評価・動画配信

さらば愛しきアウトロー2018年製作の映画)

THE OLD MAN & THE GUN

上映日:2019年07月12日

製作国・地域:

上映時間:93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの銀行強盗役がかっこよく、楽しい
  • 映画の音楽や撮影の質感が最高で、映画愛に溢れた作品
  • ロバート・レッドフォードの演技が滋味深く、老いに気品がある
  • 犯罪をしているのに憎めない紳士的な強盗が魅力的
  • 不思議と癒されるまったりとした雰囲気がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば愛しきアウトロー』に投稿された感想・評価

2025年9月16日にレッドフォードが亡くなった。本名はチャールズ・ロバート・レッドフォード・ジュニアらしい。
89歳だった。大手スタジオを経由せずに若手作家の作品を押し上げる、サンダンス映画祭を立…

>>続きを読む

ロバート・レッドフォード追悼に彼の引退作を。
実在した銀行強盗のお話。
これはお話うんぬんではなく、時代を築いた俳優の引退を描いた花映画。

にこやかに銀行強盗をする老人と銃。見せるだけで発砲しない…

>>続きを読む

実話ベース
60回以上の銀行強盗、16回の脱獄、あのアルカトラズからも脱獄した男を演じた、ロバートレッドフォード

幸せそうだったと言われる犯人って、聞いた事ない
相当上品だったんでしょうね
上質な…

>>続きを読む

銀行強盗の話。ラブストーリーでもありますな。ロバート・レッドフォードとシシー・スペイセクが良かった。この主人公の生き様はクリント・イーストウッドが監督主演した「運び屋」の主人公に近い印象。人生は年齢…

>>続きを読む
Yuzo
-

ロバート・レッドフォードの訃報を受けて、彼の遺作の欄で自分のために彼への想いを書き遺すことにしました。
70年代後半に映画に興味を持ち始めた頃、私にとってアメリカのスター男優といえば、スティーブ・マ…

>>続きを読む
veSper
-

やはりこのタイミングで観ておかないといけない気がしてしまった。

飄々と無理なくタッカーという人物を演じてた。
タッカーのような人は、穏やかに生きるより、死ぬまで刺激を求めて生きていくんでしょう。。…

>>続きを読む
4.5

わたしの生まれる前から映画スターであり、ハリウッドから離れた孤高の存在であったロバート・レッドフォードが現実世界において虹の橋を渡りました…
そのレッドフォードがいた映画史を語るにわたしは寸足らずな…

>>続きを読む

――点
ロバート・レッドフォード逝去の報せに深く胸を締め付けられる思いである。
1981年、テキサスを舞台に展開する彼の遺作は、70歳の銀行強盗、フォレスト・タッカーの物語。実話に基づくとされるその…

>>続きを読む
Reina
3.7


まさかの訃報…2025.9.16
ロバート・レッドフォード89歳でこの世を去る。

今作が引退作であり遺作となる。

実話ベースの話。

体型や顔の皺はさておき
90手前でセリフを言えること
あの…

>>続きを読む
rune
3.6


レッドフォードの訃報をニュースで見たあと、映画でも見ようかなとfilmarksを開いて自分の観たいリストのなかでたまたま目に留まったのがこの作品で、観終わってから主演がレッドフォードだとわかってび…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事