蛍火の杜へのネタバレレビュー・内容・結末

『蛍火の杜へ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

短時間でちょうど良いなと思いましたが、最後まで夢中で見ました。

歳が取るまで、、、という展開かと思ったらまさかでした。切なすぎます。
なんて優しい妖怪たちに育てられたんだギンは……でも寂しさはほたるちゃんにしか埋められなかったのね……もっと抱きしめてあげてよ……

大体結末想像できてたけど、秋も冬も春も会いたい、でもずっとは一緒にいられないと分かってるという…ホント切ない。ラストで胸が締め付けられました。

45分で気軽に観れるわーと思って観たけど、思ってた以…

>>続きを読む

蛍という6歳の少女が山神の森に迷い込み、森に住むギンという謎の青年と出会う。

夏目友人帳という人気作品のスタッフが贈るもう一つの妖奇譚、とのこと。

私は声優にさほど明るくないですが、どうにも内山…

>>続きを読む

蛍が同級生に手を握られた時の描写、ギンが蛍にキスした時の描写。
作品時間は長くはないのに触れる部分に関してしっかり描かれてて、お互いが触れ合うことについてすごく気持ちが大きくなっていたというか渇望し…

>>続きを読む
ギンくん( ; ; )
最後消えるの一瞬すぎるよ( ; ; )

会っている時以外の長い長い日常をどうやって過ごしていたのだろう。何だかんだ言って一年は結構長いよ。しかも、会っている間にも二人の間にはちゃんと縛りがある。そりゃ切ないよ。
後、映画で出てくる祭りのシ…

>>続きを読む
虚しすぎるけど、物語としては個人的にすごく好みだった。
「やっとお前に触れられる」、、、、。、。
ギンのあの笑顔忘れません。
夏に見たくなるアニメです。

思いの外切ない。普通の人間関係だと一年に一回しか会えない人って疎遠になるか心配だけど、他の人と交流を持たない妖怪として待ってくれてるからこそ、ずっと思い続けられたのかなーとか思って見てた。

あの事…

>>続きを読む
中学生の時に泣いたけど大人になって見ても切なくほどほどに良い

あなたにおすすめの記事