遊☆戯☆王の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『遊☆戯☆王』に投稿された感想・評価

VHSでひたすら観まくった。
なんと今見ても面白くて、短い上映時間の中に少年を熱くさせる要素が詰まっている。

懐かしすぎる。映画館で観て以来。同時上映はデジモンとアラレちゃんだったかな??
ルールはぶっ飛んでるけど、やっぱり緒方さんの遊戯が好き。本田が置鮎さんってのはなんとなく覚えてたけど、城之内くんは森川…

>>続きを読む
三太郎

三太郎の感想・評価

3.4
この作品があったから次につながっていったんだなと思う。
伝説の東映版。
なんでもあり感すごいけどそこがまたルールや基準とかが確立されてない感じがしてすき。
序盤で丁寧にルール説明した割に
お馴染みのなんでもありになるのが早いこと...。

やったYouTubeに上がってた!
台詞全部言えるくらい何度も観てた映画です。

遊☆戯☆王は初代アニメしか認めません。

三体連結もレッドアイズもカードまだ持ってますたぶん。

今作を目当てに映画…

>>続きを読む
あな

あなの感想・評価

3.0
この「意味不なことをもっともらしく説明して勝ちにいく」みたいなメンタル、ちょっと見習うべきかもしれない笑
懐かしさ補正もあって、レッドアイズの召喚は感激してしまった!
遊戯王のカードバトルのお話。今のカードはほとんどわからないですが、昔の知ってるカードばかりだったので、懐かしくて、楽しく観ることができました。
きただ

きただの感想・評価

3.0
レッドアイズは可能性をもたらす
緒方と緑川
東映opにノスタルジー
海馬キャベツ時代
普通の子がパックからレッドアイズを引くの好き。メテオブラックドラゴンは好きじゃない
たくや

たくやの感想・評価

3.2
三体連結ブルーアイズ!!
めちゃくちゃ懐かしい。

初期の遊戯王は何でもありすぎて面白い。 
アニメ版も懐かしいな~

アニメで、インセクター羽蛾がエグゾディアを海に捨てるのが、個人的にツボ。笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品