シュウシュウの季節のネタバレレビュー・内容・結末

『シュウシュウの季節』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ツイン・ピークスの女優さん監督

OPのテロップ

【1967年から76年にかけて中国では下放(かほう)という政策が実行された。学生を田舎へ送り労働へ従事させたのだ。9年間で750万人が家族から離さ…

>>続きを読む

設定を把握できた際に想像した嫌なことが全部起こる。
せめて老金がいてくれて良かったのかなって思うけど、シュウシュウの望むことは何もしてやれないってことを老金自身がわかっているのが悲しい。だからこそ最…

>>続きを読む

確か自分が中学生の頃、深夜に目が覚めてテレビをつけたら放送していたからウトウトしながら観ました。
一人称視点で赤いスカーフ越しにおっさんが見えるシーンでかなり衝撃を受けた。
思春期真っ只中の自分にと…

>>続きを読む

ゴールがあったからどんな環境でも耐えられたのであって、着いたはずのゴールが消えたらスカーフに男、何にでも縋るしかない。優しく無力な老金は決してゴールになってくれない。
ゴールが変わっちゃったとばかり…

>>続きを読む

若い頃にテレビで放送されていて、何気なく見始めて視聴を辞められなくなり、最後まで食い入るように観た記憶がある。
ずいぶん昔なのにラストの衝撃は今でも鮮明に覚えている。
いわるゆ胸糞エンドで、そりゃな…

>>続きを読む

『ダンサーインザダーク』などは人の汚さだったり、何処かにまだ救いがあったのではと思える。
しかしこの作品は、人と言うより時代や環境の暗部に飲み込まれてしまった少女の物語。救いがない。

役者の演技も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事