ペパーミント・キャンディーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ペパーミント・キャンディーは切なく、人生の選択の間違い探しを描いた作品である
  • 映像のキレと主役の演技が素晴らしく、青春時代との対比が痛いと感じた
  • 人生は美しい瞬間が悲惨な瞬間だけだったから、戻りたいと思う人生を列車で表現するのが印象的だった
  • 伏線が回収されるストーリーに目が離せず、切ない恋も印象的であった
  • ソル・ギョングの演技が素晴らしく、彼の年の変わり様にも注目したい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

ydn
4.0
アレックスと同じギミックだけに、ハッピーエンドになるほど胸が痛い
4.2
このレビューはネタバレを含みます

線路の上を走る列車が、逆再生になっているように、時間を遡行しながら破滅的かつ暴力的なヨンホの過去が語られる。自己の崩壊を遡行して描き、その原因となった出来事を探るという、成長物語を二つの意味で反転し…

>>続きを読む
先日見た『タクシー運転手』は学生側からの光州事件でしたが、これは軍隊の側から見られて、こちらも大変そうでした。

モテる男性は周囲が放っておかないのを感じた映画でした。
(絶対、そこじゃない)

>
映画鑑賞メモ
20251120
>
_Peppermint Candy
_Directed by Lee Chang-Dong
_娯楽★☆☆☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★☆…

>>続きを読む

このキャンディ口内の消臭とかに食べる飴らしい。
つまり意味するところはヨンホは口臭に問題があるということ。

冗談はさておき話としてはヨンホがなぜここまでとち狂っているかを遡っていく。列車に突っ込ん…

>>続きを読む
会えなくてもいいんだ
ただ来てみたかったんだ彼女の街に
彼女が歩く道を歩き、彼女が見る海を見たいと


狂人には狂人に至るまでの人生がある
蕗
3.3

人生、山あり谷あり、ですな

光州事件知らなくて、脱北者を追ってるのかなとか思った。無知。
時代に翻弄されて、心に傷を作らされて、兵役制度やめようよと思うけど、、なんか、どういう気持ちになったらいい…

>>続きを読む
skmt
1.8
このレビューはネタバレを含みます

主人公のヨンホが同窓会に参加し、そこで線路に入り自殺するところから話が遡っていく。初恋の女の人がいたが軍隊に行って足を怪我して警察に就職した辺りから完全に人が変わってしまい、その後もなんとなく初恋の…

>>続きを読む
3.4

ある男の崩壊していく人生を最期から過去を遡る形で進んでいく話
どんな映画を製作しようが自由だが普通に時間の流れに合わせて作られた映画なら記憶に残る映画とは一番遠い位置にある作品だっただろう・・・
そ…

>>続きを読む
2025(1115)

ずっと気になっていた作品の一つではあるけど
そこまでハマらなかった

人生を戻りながら話が進んでいく構成
どこで人生が狂ったかわからんかった

あなたにおすすめの記事