ペパーミント・キャンディーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ペパーミント・キャンディーは切なく、人生の選択の間違い探しを描いた作品である
  • 映像のキレと主役の演技が素晴らしく、青春時代との対比が痛いと感じた
  • 人生は美しい瞬間が悲惨な瞬間だけだったから、戻りたいと思う人生を列車で表現するのが印象的だった
  • 伏線が回収されるストーリーに目が離せず、切ない恋も印象的であった
  • ソル・ギョングの演技が素晴らしく、彼の年の変わり様にも注目したい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

Twitterで鬱映画って書いてあったから観てみた

主人公の顔が序盤でわからなくなり、、、
Collin
3.7

過去に戻れても同じ選択するんだろうな。今の自分が自分なんだろうな。あーあ。生まれてこなかったらよかった


うわーー、だめだ
映画思い出して鬱になりそう
カメラのとこやば
涙溢れてくる
やだ、、つら…

>>続きを読む

ソル・ギョングが好き。
くたびれたおっさんから、希望溢れる若者時代まで演ずる。素晴らしい芝居だ。

なんとも言えない複雑な表情をしていて、見てはいけないものを見ている気分になる。イ・チャンドンの作品…

>>続きを読む
5.0

あの頃の儚さ…。
過去は薄れてゆくもの、日々が何層にも重なり、あらゆる出来事に書き換えられながらも、あのひとときを鮮明に覚えているという確かさと切なさ。
巻き戻しながら辿る物語が新鮮で、段々と明らか…

>>続きを読む
3.7

んんんん?刺さるところが見つからん。流し見してたから?もう一回観た方がいいのか?★3.2

追記
と思ってたけど、「いつか自分もめちゃくちゃになるのかな」って書いてる感想読んでめちゃくちゃ喰らった。…

>>続きを読む

ChatGPT:

以下に、イ・チャンドン監督による1999年の映画『ペパーミント・キャンディー(Peppermint Candy)』を、文芸批評・社会批評・映画批評の三つの観点から、それぞれ**「…

>>続きを読む
際限ないほどの空から注ぐ木漏れ日に向ける眼差し。
遠い日のいつかを想い、あの頃に帰りたい。
るい
3.3
評判良かったからどんなだろうと思ったけど、自分にはあまり響かなかった。

時間逆行ストーリーもアホな自分には頭の整理が追いつかなく何か疲れた感じ。

あとカメラ売るなよー!
3.5
このレビューはネタバレを含みます
電車の後方から逆再生している画が面白いのはもちろん、意味もリンクしていて気持ちよかった
Manami
-
このレビューはネタバレを含みます
ラストのピクニックのシーン、今の彼が昔の夢を見ているようにも思えた。「帰りたい」って切願するほど苦しい人生を歩んできてしまったのは間違いなく歴史のせい…。

あなたにおすすめの記事