ジョーズ3の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョーズ3』に投稿された感想・評価

✓鮫の口の中からこんにちは

シリーズ第3作。熱血署長から息子に世代交代。息子も立派な漢に成長し、お似合いの彼女といるのが嬉しい。テーマパークというシチュエーションの面白さと、技術向上でグロがアップ…

>>続きを読む
bunbun
3.8

1983年公開

スピルバーグ監督作品シリーズ

過去に鑑賞済

若きデニス・クエイド主演

2からの続編で
マイクとショーン兄弟が出てくる
海底トンネルがあるイベント施設に
サメの親子が出没、マイ…

>>続きを読む

副題にシャークvsドルフィンと付けてもいいかもしれない。

イルカの調教シーンという伏線があったことから最後に活躍してくれそうと予想してたらそうだった。もっとイルカに活躍してもらえれば私の評価は上が…

>>続きを読む
絵作目は3-D。水槽をぶち破り、襲い掛かる鮫。立体感を重視しているが、話がつまらない。リチャード・マシスンの脚本が信じられないほど退屈。
三番街シネマ1にて
サメ施設系より、サメなんていないはずの海で人が食べられまくる方が自然ですき
ま
2.4

シリーズ第3弾。
主人公は過去2作の父ちゃんから息子にチェンジ。

なんとホオジロザメを捕らえシーワールドに展示しちゃおうと言う無茶苦茶な試みでハイ、B級映画確定って感じでした。
そんな水族館あった…

>>続きを読む
3.2
当たり前に当たり前な展開となっています。
シリーズを続けるにあたっての変化も少し欲しいかなぁ。
のぶ
2.0
プライムビデオのおすすめに出てきたので懐かしく見てみることに。

こんな内容だったのかと思うほどつまらなかったわ。まぁ当時は3D映画として作られたものだから、ストーリーなんて適当だったのかね。
CGのとこマジで酷い
ロイ•シャイダーがいないとちょっとなぁ...

シナリオも映像表現も1、2から格段にクオリティが低下。ユニバーサル配給であることが信じられないレベルのB級映画になってしまった。
内容は結構グダグダ。開始から25分ほどは80年代アメリカの風景と海の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事