ドラキュラの作品情報・感想・評価

『ドラキュラ』に投稿された感想・評価

3.4

数多く作られたドラキュラ映画。そのなかでも今作は、純粋なブラムストーカー原作基準ではかなり後発の作品なので、それ故に完成度が高い。(これ以降は差別化の為に亜流のドラキュラ映画が増えることも注目)

>>続きを読む

79年のフランク・ランジェラ版ドラキュラ🧛‍♀️対するヴァン・ヘルシング役にはローレンス・オリヴィエ、元々舞台のものをキャストそのままで映画化したらしい。

精神病院?みたいな屋敷が舞台。
ドラキュ…

>>続きを読む
ふき
4.5
このレビューはネタバレを含みます

原作『吸血鬼ドラキュラ』をベースにした映画化作品の中で、一番好きな作品。
フランク・ランジェラ氏の紳士から化物までバランスの取れた演技に、ローレンス・オリビエ氏の苦悩を帯びたヴァン・ヘルシングが、リ…

>>続きを読む
XYZ
3.2
子供の頃にテレビで鑑賞してインパクトがあったのを覚えている。

ー 聴け、夜の子供達が泣いている
  歌のように聞こえるか?
   だが所詮、全ては幻にすぎぬ ー

ユニバーサル制作【 魔人ドラキュラ('31) 】のリメイク
眼力より怪しい「指」の動きが特徴的…

>>続きを読む
ブラム・ストーカー原作を舞台戯曲化した、その映画化。フランク・ランジェラのドラキュラ。オリヴィエのヘルシング。そこだけが魅力。
阪急プラザ劇場にて。
3.1

ホラー
監督:ジョン・バダム
音楽:ジョン・ウィリアムズ

ブラム・ストーカ-原作の「吸血鬼ドラキュラ」を基にした舞台劇の映画化。サターン映画賞受賞。

海沿いのスウォード精神病院に滞在していた娘は…

>>続きを読む
過去鑑賞作品

ドラキュラ映画では一番好き!
雰囲気がいい
ドラキュラのイメージがこの俳優さんぐらいがちょうど良い感じ

ヒロインがミナではなくて、ルーシー視点なのもgood👍

 ユニバーサル社による『魔人ドラキュラ』(1931)のリメイク作品。
 公開当時、最先端だったレーザー光線を演出効果に採用した事で話題になった作品でしたね。メロドラマ風と言われがちですが、ドラキュラ…

>>続きを読む
3.5
ドラキュラ系の映画をちゃんと見たことがなかったので視聴。

話がどんどん展開していくので、退屈さはなく面白かった。

最後、ちょっと完全なハッピーエンドではなく不穏な感じで終わるのが良い。

あなたにおすすめの記事