ハンニバルのネタバレレビュー・内容・結末

『ハンニバル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

はじまってすぐクラリス…?と思ったら出演お断りしてたのね😭その理由までよく分かるような映画だった。
続編系ってあんまり面白くないのが王道ですけど、これはこれとして面白かったというか……こんなにリアル…

>>続きを読む

一作目からグロがレベルアップしてて楽しめた

アンソニーホプキンスの色気やべ〜

「レクターは彼女を犯したいのか、殺したいのか、食べたいのか?」「恐らくその全部だろう」みたいなやり取りが作中で一番好…

>>続きを読む

ホラー映画のワクチン接種って思ってもらえればいいかなって感じ、いっかいコレ見ておけば大抵のスプラッターや、グロ映画は余裕で耐えれる。
脳みそソテーはそうそう観れないからオススメそのうちレクターがイケ…

>>続きを読む

羊たちの沈黙からシリーズ鑑賞スタート。ぶっちゃけ前作よりも今作派です、、クラリスがキャスト変更されたのは心苦しいですが、世界のジュリアンムーアてことでギリ平静を保っていられます。なんか配給とかで揉め…

>>続きを読む
ジョディーフォスターが好きだったので、ぐぬぬーと思いながら見ていました。
でも、本当にロマンチックな映画で好きです。
ダークヒーローのカリスマ性
脳みそのシーンだけで見たかいある

オープニングクレジット、雑踏の監視映像のコラージュのようなムービーにトニスコを彷彿とさせられたけど、リドスコもこういう映像使うのか?フィルモグラフィー追ってないため不明。冒頭のシークェンス、赤ん坊と…

>>続きを読む

#あれから10年
#君の仕事は私に破滅をもたらすこと
#GUCCIの靴
#脳味噌
#手錠を外すため
#DEAN&DELUCAの箱に入れんといてください

レクター博士の愛情表現 失礼だな、純愛だよ

>>続きを読む
もうやだレクター博士こわい。
脳のシーントラウマ。

あなたにおすすめの記事