デジモンアドベンチャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デジモンアドベンチャー』に投稿された感想・評価

Lim
3.9
ヒカリが笛を咥えてるのはなんで??
映像良すぎでは?細田守は天才
なお
-
演出力が凄い、やっぱり細田守は過剰にエモくて好き
説明が一切無いのが凄いし、一日の出来事でここまで持っていく展開と置いていかれない構成力が凄い
4.2

東映アニメフェアで初鑑賞の思い出の作品です。
太一と光はある日、パソコンから生まれた卵「デジタマ」から返った存在「デジタルモンスター」と出会い、日常が少しずつ変わって行きます。
細田守初監督作品とな…

>>続きを読む
青
-

子どもたちだけが夜をみていた 目が離せなかった 訳が分からない世界線で ちいさな命の感情が溢れていた

ラヴェル ポレロを ここまでアニメとリンクさせること自体が もうすでにとんでもないなァとおもった
猫山
3.0
子供の時に見たからデジモンがアニメ化したの嬉しかったなぁ
喋んないからまんま恐竜感は強めだったけど楽しかった
tabee
3.9

まさかこれがアニメ(無印)に繋がる話で、それが伏線になって世界観が構築されてるとか、この映画の話を知らないと分かりにくい話数があるとか、当時はなかなか気づかれなかっただろうなと思う。

デジモンとい…

>>続きを読む

団地にデジモンが現れて大暴れ……!!
家に突如謎の生物が…!はE.T、そして団地でのバトル、しかも子供達しか知らない…は童夢、そして劇伴はボレロ…!という20分だけども凝縮に凝縮した怪獣映画!
笛を…

>>続きを読む
甲野
-
この短さでアツいのがスッゲー、ともだちのしるしでぎゅーってするとこグウグウしてますタ

フィギュアスケートよりボレロ映画ランキング第1位

鑑賞中、どことなく見覚えのある作風だなと思っていたら、やはり細田守監督でしたか。

デジモンの前日譚、何故か心地良かった。
ここから懐かしいあの冒…

>>続きを読む
yktkzk
3.6
アニメの前日譚
大人という存在が出てこず子供たちだけが認知できる世界
やっぱり細田守の作画やこういった空気感って唯一無二

あなたにおすすめの記事

似ている作品