ミセス・ダウトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 159ページ目

「ミセス・ダウト」に投稿された感想・評価

そら

そらの感想・評価

3.9

面白かった!吹き替えで見たけど違和感なし。
父親とお手伝いさんの間を行き来する主人公を生かしたレストランの展開はGOOD!
ダウトファイヤーさんいいこと言うなぁ。
笑いだけで収まらない温かい物語で良…

>>続きを読む
ぱる0618

ぱる0618の感想・評価

3.6

やっぱりロビン大好き。
この昔のファミリー映画の雰囲気はいい。子供たちも可愛いし。
ロビンの家で、お姉ちゃんとの化け変わりシーンめっちゃウケたw
彼みたいな役者はいないんじゃないのかな…
もっと見た…

>>続きを読む
せーや

せーやの感想・評価

4.0

ダスティンホフマンも女装してどーのこうのってのがあったけどそれとかぶってしょうがなかった ロビンウィリアムズは離婚を原因に会えなくなった子供たちと一緒にいるためにおばあちゃんに女装してお手伝いとして…

>>続きを読む
ロビン・ウィリアムスの魅力がとても活かされている作品。ハッピーエンドでよかった。
たき

たきの感想・評価

3.5
二度目の鑑賞。やはり面白かった、笑えるところが多々あった。テーマも良い!

ロビン・ウィリアムズの優しげな表情に癒される。あんなお父さんがいたら、子供は楽しいだろうな。だからといって妻にとって良き夫だという訳でもないんだよね。

童心に帰りすぎてる夫ダニエルは失業して、稼ぎ…

>>続きを読む
楽しめるが、期待し過ぎたのか、笑わせようとするアザとさを感じてしまった。残念。
yrmk

yrmkの感想・評価

3.6

追悼記念で見返した代表作の一つ。ヒューマンな作品ながら、屈託なく笑い、主人公に感情移入して楽しめる。
地位も名声もお金もあっただろうに、なんでなんだろう。ほんとうのところは、誰にもわからないけど。…

>>続きを読む
備忘録
DVD

ロビン・ウィリアムズの芸達者ぶり。彼あっての作品ですね。
泣き笑いです。温かいホームドラマ。亡くなったと思って観るからか、歳のせいなのか、初めて観た時より涙が出ました。
吹替で観たので、山寺宏一さんの七色の声にオープニングからビックリでした。
気軽に楽しめるほんわかコメディでしたが、自分だったらあんな家政婦さんはちょっと…笑

あなたにおすすめの記事