若草物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『若草物語』に投稿された感想・評価

に
3.6
細雪が似ていると感じた。違いはしっかり殺してくれるところ。こういうテーマで突飛さで勝負しない作品が好き。
3.7

言わずと知れ名作。なのに恥ずかしながら書籍も映画も観ておらず、、

ウィノラ・ライダーに子役のキルスティン・ダンスト、クレア・ディーンズと懐かしい面々、クリスチャン・ベール初々しい💓。

日本でも「…

>>続きを読む
な
3.8

数あるストーリーの「四姉妹」という設定は、創作意欲を掻き立てるものがあるのかな?と思いきや、原作は自伝的小説とのこと。
若草物語は、子供の頃に「世界名作劇場」のアニメで見た記憶があり、公開当時鑑賞し…

>>続きを読む

特別な解釈をあまり入れず、程よい場所を抜粋した原作に近い若草物語。
こっちは当時の男尊女卑の風刺や生きづらさ、葛藤を間接的に、でも分かりやすく台詞で入れてくるところ好きだな〜。
ジョーのドレスの裾が…

>>続きを読む
む
3.0
中身を磨く。
原作をそのまま映画にした感じが94年版かも。

2025年 102本目

もうちょっと勝ち気なイメージではあったけど、ウィノナ・ライダーにジョーがとてもよく似合っている。本から抜け出たみたい、というより幼い頃に憧れたジョーの理想的具現化って感じかな。おませな末っ子エイミー…

>>続きを読む
面白かった。
初めて観ました。
夢があるってすごくいいことだね。
序盤みんなでキャピキャピしてるところは面白かった。
中盤からはあー大人になったってしんみり。
みんな結構歳の差だね…。
4.0

2019年の若草物語を観てたから、ストーリーの流れはなんとなくわかってたけど
それでも最後まで楽しめた🧺🍃

この時代の映画ってなんでこんなに美しいの!?草原や読書、絵画、パーティー、舞踏会、、もう…

>>続きを読む

『ストーリー・オブ・マイライフ』は既観。

四姉妹はいいですね。ワイは弟(末っ子)になりたかったです。柔和な感じの長女(トリニ・アルヴァラード)に甘えさせていただいて ・・・ とか、妄想しました。

>>続きを読む
3.8
ウィノナ・ライダー若い。
ストーリー分かりやすい。やっぱり若草物語はこっち。
お母さんの娘に対する言葉が刺さる。
女性の自立に当時は憧れる作品だったんだろうなー。

あなたにおすすめの記事