いつか晴れた日にの作品情報・感想・評価・動画配信

いつか晴れた日に1995年製作の映画)

SENSE AND SENSIBILITY

上映日:1996年06月01日

製作国:

上映時間:136分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • イギリスの貴族の世界観が美しい
  • 純愛ストーリーが素晴らしい
  • アラン・リックマンとヒュー・グラントがかっこいい
  • 自然豊かな景色が美しい
  • 女性の差別など当時のリアルな雰囲気がよく表現されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『いつか晴れた日に』に投稿された感想・評価

芹霞
3.9

純愛ストーリーが王道だったけれど良かった。昔の貴族の女性って大変だなって思った。旦那がなくなったら妻は相続できないうえに働けないって。それにしてもケイト・ウィンスレットさんの自然さが凄すぎる。もう一…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

西部劇と並んで、このくらいの時代の
令嬢というか娘たちの恋や婚姻を描いた物語みたら

どうしても若草物語とかその辺を連想してしまうね

今作は、笑顔が好きなヒューグラントも出演してて
彼の終盤の場面…

>>続きを読む
3.9

 イギリスの女流作家の力量は凄いね。この作品の原作と脚本でもそれを証明している。アン・リーの丁寧な演出と合わせて、上品で気持ちの良い作品に仕上っており、それだけで高評価。邦題は本当にセンスがない、蝶…

>>続きを読む

Jane Austenの名作
高慢と偏見より気持ちが入りやすかったけどどうしても当時の「女性は選ばれる立場」という価値観に共感できずにずっともどかしかった。
けど、分別のある長女と感受性豊かな妹の描…

>>続きを読む

紛うことなき名作。オースティンの作品といえば「高慢と偏見」が何より有名だが、この作品はそれを超えてきた。複雑な人間ドラマや、紆余曲折を経てハッピーエンドに向かう様はオースティン作品らしさが存分に発揮…

>>続きを読む
盆栽
3.8

雨で濡れた道は、必ず乾く


 エマ・トンプソンが脚本を務め、見事オスカーにも輝いた文学的なメロドラマ。キャスト、スタッフ共に豪華な顔ぶれで、まさにイギリスらしい豪華な一作。姉妹それぞれの恋愛模様を…

>>続きを読む

非常に面白かった。本作は英語でみたほうがよいと思う。セリフと表情や行動とのズレ、ダブルミーニングなど、ドラマの面白さが満載(吹替版は観てないけど)。無名、とは言わないがブレイク前のケイト・ウィンスレ…

>>続きを読む
moko
5.0
映画「いつか晴れた日に」大好きです♡
ブランドン大佐様大好きです!!
アラン・リックマンさんは素敵な最高♡
もう一度、何回も見てます!!
3.8
このレビューはネタバレを含みます

物語はよくある恋愛映画。3人姉妹の特徴がよく出ていて特に長女のわたしとしては、主人公にすごく同情してしまった。

1人の人をそこまで愛せることがうらやましく思えたなぁ、しかも一途に疑いもなく。

若…

>>続きを読む
hiro
4.0
いつか観たいと思っていてやっと観られた!
やっぱり好きだった

あなたにおすすめの記事