あれだけ奔放なジョーというキャラクターが戦後すぐに描かれたのは素敵!自分の道をゆくことを肯定してくれるんだ〜!と思って楽しんで見てたら最後家庭に収まるエンドで激萎え
難しいよね〜
階段にいた自分の…
若草物語に幼少期から触れていたはずなのに、悔しいことに大人になってやっと気づくことが沢山ある。
今でこそ、姉から感じる愛は過保護過ぎるくらいだけど、昔の姉妹喧嘩を思い出すと笑っちゃう。ボールペンをダ…
初若草物語。最初は姉妹仲良くてかわいいねー…ほっこり程度だったけ人間ドラマのおもしろさと女性の自立とはといった現代に通じる題材も相まってどんどん惹き込まれていった。
ドラマの切り替えが早くてあまり感…
オルコットの「若草物語」は、4度映画化(劇場用映画のみ)されているが、本作は2度目。前作のキューカー版の脚本を本作でも活かしている。ジューン・アリソン、エリザべス・テイラーなど。ちなみに3度目の監督…
>>続きを読む
94sのジョー演じるウィノナが好きすぎて2014年、49年と鑑賞マラソン💨
ジョー演じるジューン・アリソンも良かった◎
冒頭雪の積もった柵を飛び越えるシーン、ローリーを跳ね除けたり、”アイム …