ハプニングのネタバレレビュー・内容・結末

『ハプニング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シャマランの映画は色んな形の家族が出てくるのが良い。登場する他のキャラもみんな癖があって面白い。
超常現象について、人間が完全には理解できないのもとても納得がいく。色々考えてもそれは結局理論に過ぎな…

>>続きを読む

まだ見てなかったなと思い気になって見てみた。

予期しないことが急に起こる。

つぎつぎと、自分の手で生命を絶つ多くの人たち。

自然がイメージチェンジしてしまった。

後ろ歩きしてる人、近づくと危…

>>続きを読む
いわゆるパンデミックを経験した人類からしたら普通にこわい

吉本ばななさんの『イヤシノウタ』に、理想の女性像として本作ヒロインが挙げられていて観賞。
植物が動かないかわりに毒素を出し、人間を絶望の淵に追い立て自殺させるという物語は、増えすぎた人間の数や地球温…

>>続きを読む
面白かった

冒頭の集団自殺するシーンが恐ろしい
オチもそっちかという感じで好き
シャマラン監督🤗✨

皆が謎の自殺をとげる現象が多発。
主人公達は、友達の娘を連れて逃げる。

ジョーンズさんが頭で窓をわるシーンは何度観てもシュールで笑ってしまう💨

シャラマンワールド全開の映画。理解が追いつかない、不可解な事象をテーマにした作品。監督なりの自然災害モノ(と言っていいものか)。

セントラルパークにて、突如として時間が止まったかのような感覚に陥る…

>>続きを読む

正体がはっきりしない不気味な存在が、単なる植物を超えて、人間の理解を超えた自然の脅威や見えない力の象徴として描かれている。終わり方は曖昧で、逃げ場のない恐怖と不安がじわじわと心に染み込む。怖さの中に…

>>続きを読む

ジワジワ感が良きなシャマラン·ディザスター·スリラー🌳

都会の森林公園から始まる前兆が恐ろしいね
情報量まだまだ乏しくて未知なる脅威を防ぎきれない人間パート
謎の連続自殺現象…

どこからともなく…

>>続きを読む

17年ぶり、ディズニープラスで鑑賞

シャマランにしてはシンプル。かつちゃんと面白かった。

ちょっと変わり者だけど家に迎え入れてくれた婆さんにちょっと失礼なズーイーちゃん

ズーイーちゃん、最初は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事