バタフライ・エフェクトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バタフライ・エフェクト』に投稿された感想・評価

DVDレンタルなので色んなエンディング見たが物語の整合性を無視してもハッピーエンドが見たかった
生きてるだけで辛い世の中創作物くらいは幸せな結末を見たいと基本的には思うが無個性な一般的思考なのか
そ…

>>続きを読む
gaku
4.2

過去に戻って現在、未来の出来事を変えることができる青年を描いたSFスリラー。

後半の伏線回収、テンポのいい展開。

何をとっても文句なしの映画。

全部わかった後にもう一回見ても楽しめると思います…

>>続きを読む
goodty
4.0

「あの時こうだったらな」と過去を振り返ることが多い人にとって一種の教訓になる映画だと思う。終盤の主人公の行動がまさにそこを表現していた。
"過去を変えたいのは何のため?"
そう問いかけ続ければ、自然…

>>続きを読む
3.0

めっちゃ昔に見た記憶。 レンタル屋でぷらぷらしてたら目についた。タイトルがいいよね。1~3まであるのは知らなかったなぁ。3本一気見。過去を変える能力のある男の恋愛映画。話が繋がってると思ったら違った…

>>続きを読む

本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え2》

何度でもやり直す、君を助けるために。
✍🏻感想述べます。

✐エヴァンは、幼い頃から時折り記憶を喪失してしまう少年だった。母アンドレアはエヴァンの脳波…

>>続きを読む
kei
4.6

非常に考え深い映画だったな

人生は自分でチョイスして生きていかなきゃいけなくて、全て直感だったりその時の環境だったりするよな

タイムリープとか記憶喪失系って自分が正しいと思う選択をするけれど、大…

>>続きを読む

人生で何度も想像したであろうあの時こうしてれば上手くいったのに、、、、が実際に出来てしまう作品。
過去に戻りあの時こうしていれば良かったと思った事を実際に実行して書き換えていくのだが、過去が少し変わ…

>>続きを読む
はる
4.1
タイムリープもので1番好きです。
主人公の行動で未来が変わる。
恋愛映画の要素もあるけどハラハラするシーンもあり、どうか救われてくれという気持ちで見てました。
Sean
4.8

ついに見ることができた
記憶障害を持つ少年が、日記を軸に過去に戻り過去改変をしていく話。
過去を変えたらこんなパターンになったというのが様々なパターン見ることができてとても面白かった
ただ最後…せつ…

>>続きを読む
4.0

これは伝説的な映画です!

後にこの映画のオマージュ的な映画が連発するんですよね。

なんせ『バタフライエフェクト』って現象がタイトルの映画ですからね。

この手のオリジナルと言っても良いし
これを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事